紫蘇味噌ソースでバーニャカウダ風サラダ

Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko

リケンのノンオイルドレッシングに一工夫、紫蘇味噌ソースでノンオイルのバーニャカウダ!パーティにも、夕食にも、お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
お味噌と紫蘇って絶対合います!温めて、あつあつにしたドレッシングに浸して食べればノンオイルのバーニャカウダ!
野菜がどっさり食べられてヘルシーです。

紫蘇味噌ソースでバーニャカウダ風サラダ

リケンのノンオイルドレッシングに一工夫、紫蘇味噌ソースでノンオイルのバーニャカウダ!パーティにも、夕食にも、お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
お味噌と紫蘇って絶対合います!温めて、あつあつにしたドレッシングに浸して食べればノンオイルのバーニャカウダ!
野菜がどっさり食べられてヘルシーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好みの野菜(根菜が良い) 全量600gほど
  2. リケンノンオイル青紫蘇ドレッシング 大さじ4
  3. 合わせ味噌 大さじ2
  4. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    野菜は食感が残る程度に蒸す。フライパンに少量の水を入れオーブンシートを敷き野菜を乗せ弱火10分で簡単に蒸すことができます

  2. 2

    青紫蘇ドレッシングと味噌を混ぜ、食べる直前にレンジで軽く温める。
    仕上げに白ゴマをふり、野菜を浸して食べる。

コツ・ポイント

少量で味が効くので、野菜にちょっと付けるだけでOKです。
お弁当にはソースを少量かけた状態で持っていくと美味しく食べられます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kえつこ
Kえつこ @k_etsuko
に公開
つくれぽTwitterに掲載します!素材一品だけレシピは「作り置きを作る時間がない」という極限状態から生まれた物です。アメブロ登録お願いします☆ http://ameblo.jp/simplelife126/Twitter etsuko91710101インスタ https://www.instagram.com/ek_foodpic/フードコーディネーター・健康管理能力検定2級健康リズムアドバイザーアイシングクッキー認定講師
もっと読む

似たレシピ