アボカドと豆腐と卵のサンドイッチ

三四郎
三四郎 @cook_40014994

マヨネーズの代わりにオリーブ油と豆腐、アボカドでさっぱりだけど満足感のあるヘルシーなサンドイッチにしてみました。
このレシピの生い立ち
玉子サンド好きなんですが、マヨネーズはカロリー高いので…どうせならお腹にいいオリーブ油使ってこってり滑らかな感じを他の材料で作れないかなーと。あ、食べ切らない時はアボカドに少しレモン汁を混ぜておくと変色しないでーす。

アボカドと豆腐と卵のサンドイッチ

マヨネーズの代わりにオリーブ油と豆腐、アボカドでさっぱりだけど満足感のあるヘルシーなサンドイッチにしてみました。
このレシピの生い立ち
玉子サンド好きなんですが、マヨネーズはカロリー高いので…どうせならお腹にいいオリーブ油使ってこってり滑らかな感じを他の材料で作れないかなーと。あ、食べ切らない時はアボカドに少しレモン汁を混ぜておくと変色しないでーす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. トースト8枚切り 4枚
  2. 2個
  3. アボカド(小さめ) 二分の一
  4. 絹ごし豆腐 50g
  5. パプリカ 四分の一
  6. オリーブ 小さじ二分の一
  7. ふたつまみ
  8. 醤油 適量
  9. わさび お好みで

作り方

  1. 1

    アボカド、豆腐、オリーブ油、塩ひとつまみを混ぜてある程度潰しておく。

  2. 2

    パンはトーストする。パプリカは細かく刻む。その間にゆで卵を1に入れてざっくり潰す。

  3. 3

    2に醤油とわさび(お好み、私はチューブ2cmくらい使用)を混ぜ、味を見て塩をもうひとつまみ入れる。

  4. 4

    3にパプリカを混ぜる。パプリカ苦手な人は入れなくて良いです。代わりに塩もみきゅうりや玉ねぎを入れても美味しいと思います。

  5. 5

    トーストに4をたっぷり塗って出来上がり。切るときは少し押さえてからがいいかと思います。

コツ・ポイント

ゆで卵は塩をたくさん入れた水を沸騰させてから8分〜9分ほど茹でたものを使ってます。塩水で茹でると剥きやすいので。豆腐はそんな正確な量じゃなくて平気です。100gのやつを適当に半分くらい使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
三四郎
三四郎 @cook_40014994
に公開
うさぎ1匹と大人2人ののんびり生活。元ゲーム関係のお仕事のひと。今は在宅でまったりシナリオ仕事を請け負い中。最近自宅ご飯することが多くなったんでたまには更新してみようかなーとか。美味しいものはなんでもすきです。嫌いなものはとくになし。Twitter @sanshirou
もっと読む

似たレシピ