
作り方
- 1
お湯を沸かして塩を入れてパスタを入れる
お湯はグラグラ沸かさずにポコポコ沸いてる程度で十分です - 2
パスタを入れたらトングや菜箸などでパスタとパスタの間にお湯を入れるように30秒よく混ぜていく
- 3
パスタがよくくっつくのは2でよく混ぜないからです。
焦げる人はすぐお湯の中にパスタを入れないからです - 4
パスタはソースのめどが立ったら茹でてください。先にパスタを茹で上げてからソースを作るのは美味しくないパスタの作り方です
- 5
30秒前になったらパスタをあげます
ソースと合わせたらお終いです
コツ・ポイント
茹でる時に使う塩は一つまみや少量ならパスタに味が入らないので入れる必要ないです。
よくパスタをパッと広げて入れる方もいますがパスタがくっつかなければいいだけなのでそこはお好みで、、
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18910143