ダイットお好み焼き風チャンプルー(^^)

Keity❤️
Keity❤️ @cook_40129283

ヘルシーだけど味はほぼお好み焼き(^^)

このレシピの生い立ち
お豆腐のお好み焼きをよく作りますすが、小麦粉少ないと崩れやすい。材料は同じでお好み焼きを楽しみたいと思い考えました(^^)

ダイットお好み焼き風チャンプルー(^^)

ヘルシーだけど味はほぼお好み焼き(^^)

このレシピの生い立ち
お豆腐のお好み焼きをよく作りますすが、小麦粉少ないと崩れやすい。材料は同じでお好み焼きを楽しみたいと思い考えました(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ウインナーもしくは豚肉 適量
  2. キャベツ 1/4
  3. もやし 1袋
  4. 和風だし 小さじ1杯
  5. 塩コショウ 適量
  6. 2個
  7. 白だし 小さじ1杯
  8. 紅生姜 お好みで
  9. かつお節 お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツは食感を残すため、太めの千切り風に

  2. 2

    フライパンに油をひき、キャベツをしんなりする程度に炒める。水分が出ないように強火でサックり。

  3. 3

    しんなりしてきたら、モヤシを入れさらに炒める。クタクタにならないよう強火で。
    和風だしと、塩コショウで味付けする。

  4. 4

    水切りしておいた豆腐を投入。大きめにザックりフライパンの中で崩す。

  5. 5

    といておいた卵に白だしを小さじ1杯と混ぜて全体に流し込む。
    ザックり絡めて火を止める。

  6. 6

    器に盛り、ソースとお好みでマヨネーズをお好み焼き風にトッピングし、紅生姜とかつお節で仕上げます。

コツ・ポイント

水っぽくならないように炒めすぎないで^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Keity❤️
Keity❤️ @cook_40129283
に公開
ご覧いただきありがとうございます。小さい頃から喘息、アトピーと身体や肌に悩まされました。身体が弱い事から母から好きな物を与えられ、大人になって食べ物から肌が出来ている認識を持ち始め、美容部員をしながら体質と肌質を自力で変えられた事が、料理が好きになったキッカケです。今はシミシワの悩みもなく乾燥しない自立肌になれました。食べ物の偉大さと心配かけた両親に感謝しています。
もっと読む

似たレシピ