プンパニッケル

Neili
Neili @cook_40204912

本格的なプンパニッケルを食べたくて!
このレシピの生い立ち
紀伊国屋のプンパニッケルが好きでお家で作りたいなと思い考えました☆低温で作るレシピが見当たらなくて、、、
一緒に写ってるのはじゃがいものピュレです。あわせても美味しいです♡
焼いた翌日はさらに美味しくなります。

プンパニッケル

本格的なプンパニッケルを食べたくて!
このレシピの生い立ち
紀伊国屋のプンパニッケルが好きでお家で作りたいなと思い考えました☆低温で作るレシピが見当たらなくて、、、
一緒に写ってるのはじゃがいものピュレです。あわせても美味しいです♡
焼いた翌日はさらに美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ライ麦 150g
  2. グラハム 30g
  3. 小麦胚芽 20g
  4. 4g
  5. 三温糖 2g
  6. (A)ココア 1g
  7. (A)はちみつ 5g
  8. (A)ドライイーストイースト 1g
  9. (A)ドリップコーヒー(ホット) 99g
  10. 小さいパウンドケーキの型 1個

作り方

  1. 1

    (A)以外の材料をボールに入れて軽く混ぜる

  2. 2

    (A)を全部混ぜて、①のボールに入れる。

    ※ドリップコーヒーが熱いとき、(A)の最後にドライイーストを入れると良いです

  3. 3

    生地が均一に混ざっていれば良いです。生地は固いです。しっかり捏ねなくて大丈夫です。(3分くらい)

  4. 4

    ラップに包んで30分放置します。

  5. 5

    冷蔵庫に1晩入れます。低温長時間発酵させます。12時間以上が理想です。
    まったく膨らみませんが、大丈夫です。

  6. 6

    冷蔵庫から出し、常温に戻します。(30分くらい)
    パンチし、中の空気を出します。

  7. 7

    型の形に合わせたら取り出し、熱湯で片面ずつ30秒程ゆでます。お鍋を揺らしながらゆでると鍋底に張り付きません。

  8. 8

    型に戻し、アルミで蓋をします。
    天板にお湯をはります。

  9. 9

    200度30分、蓋をとって130度で90分蒸し焼きにします。たまにお湯が無くなってないかチェックします

  10. 10

    焼き時間を時短の場合は200℃30分、蓋をとって10分。

  11. 11

    うちのオーブンが強いため、弱めの方は温度上げて下さい。
    焼けてると生地がボロボロしてます。生焼けだと翌日苦味が増します。

  12. 12

    終わったら、蓋を外し冷めるまでオーブンの中に入れておきます。

コツ・ポイント

(A)を混ぜるとき、ドライイーストが完全に溶けるよう混ぜます。ここで混ざってると捏ねるとき楽です。ドライイーストを入れるとき熱すぎないように注意して下さい。さらにプレーンヨーグルト(無糖)5~10g加えても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Neili
Neili @cook_40204912
に公開

似たレシピ