絶品!さつまいものパウンドケーキ

*タミーキッチン*
*タミーキッチン* @cook_40074179

H27/4/26話題入り、H27/2/9さつまいもパウンドケーキ人気検索1位!つくれぽ感謝。とっても美味しいレシピです。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキ好きな子供の為に色々試して、やっと「美味しい?」って聞く前に「これうまっ」「もっとないの〜」てせがまれたレシピです。
さつまいもが苦手なお子様でもいけますよ(^.^)/

絶品!さつまいものパウンドケーキ

H27/4/26話題入り、H27/2/9さつまいもパウンドケーキ人気検索1位!つくれぽ感謝。とっても美味しいレシピです。
このレシピの生い立ち
パウンドケーキ好きな子供の為に色々試して、やっと「美味しい?」って聞く前に「これうまっ」「もっとないの〜」てせがまれたレシピです。
さつまいもが苦手なお子様でもいけますよ(^.^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型 2本分/(1本分)
  1. さつまいも 約400g(200)
  2. マーガリン 約220g(110)
  3. 4個(2)
  4. 三温糖(上白糖でも何でも 約200g(100)
  5. 薄力粉 約240g(120)
  6. ベーキングパウダー 約小さじ2(1)
  7. レモン 少々
  8. パウンドケーキ型 2本(20×11×7)

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮をおおまかに剥き、1〜1.5cmの大きさ(火が通りやすい厚さ)にカットします。

  2. 2

    カットした1をザルにとり、さっと水をかけて水をきり、ボールへ入れ、ラップを少し隙間を開けてします。

  3. 3

    2をレンジへ、600wで5分一度出して、レモン汁数滴かけて混ぜ、再度5分加熱。(1本の場合は時間は半分で調節して)

  4. 4

    3を取り出しフォークやマッシャーで潰します。

  5. 5

    薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかけます。

  6. 6

    大きめのボールに常温に戻したマーガリンを入れ、ヘラで軽く混ぜます、卵は中ぐらいのボールに入れ、ハンドミキサーで混ぜます。

  7. 7

    マーガリンのボールへ卵を3回に分け入れ、ハンドミキサーで混ぜて、三温糖を3回に分けて入れ、ハンドミキサーで混ぜます。

  8. 8

    7に5で用意した粉を入れさっくり混ぜ、3で用意したさつまいもを3回に分けて入れ混ぜます。

  9. 9

    型に分量外のマーガリンを適当に塗り、キッチンペーパーで角まできれいに伸ばし、分量外の薄力粉をふるっておきます。

  10. 10

    型に生地を入れたあと、20cm位の高さから落とし、170度に予熱したオーブンで、40分焼きます。

  11. 11

    焼き上がったら、竹串を刺してみて、生地がついて来なければ、出来上がりです。

  12. 12

    焼き上がったら、焼く前と同様に20cm位の高さから落とし、型から外し、網の上で冷まします。

  13. 13

    焼き上がりも美味しいですが、粗熱が取れた後アルミホイルで巻いてビニールで密閉し冷蔵庫へ、翌日食べても美味しいです。

  14. 14

    追記:卵は量が1.5倍になるくらいまで、ミキサーに。マーガリンは白っぽくトロッとするまで。

  15. 15

    プレゼントには、ラッピングして

コツ・ポイント

・オーブンに入れた後13分くらいに、真ん中にナイフで筋を入れると、焼き上がった際、真ん中が綺麗にさけます。
・さつまいもは皮に栄養があるので、綺麗に剥かなくてもいいです。
・分量は10g前後ならうまく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*タミーキッチン*
に公開
はじめまして(^.^)/お料理のレパートリーはホンマに少ないです。でも、こんな私でも気をつけている事は。。〜子供が早起きしたくなるご飯作り〜1日の始まりは美味しいご飯から、そこから笑顔と活力が出るとp(^_^)q思っています。簡単なレシピなので、お試ししていただけると嬉しいです⤴︎
もっと読む

似たレシピ