食べるラー油で♪梨入り中華風和え物☆

グリーンラブ @cook_40189113
食べるラー油が余っている時に、和え物に使用。瑞々しい梨を加えると辛さもマイルドになり、とても食べやすい一品♪
このレシピの生い立ち
食べるラー油が余っている時は、いろいろな料理に使用していますが、梨との組み合わせが意外にもはまった一品です。是非、お試し下さい☆
食べるラー油で♪梨入り中華風和え物☆
食べるラー油が余っている時に、和え物に使用。瑞々しい梨を加えると辛さもマイルドになり、とても食べやすい一品♪
このレシピの生い立ち
食べるラー油が余っている時は、いろいろな料理に使用していますが、梨との組み合わせが意外にもはまった一品です。是非、お試し下さい☆
作り方
- 1
ささみは筋を取り、酒(分量外)を入れた水から茹で、沸騰後火を止め5分放置後割く。(しっとりする。)きゅうりと梨は千切り。
- 2
☆の調味料を合わせておく。
- 3
1の材料と2の調味料を合わせて、よく混ぜる。
- 4
器に盛り付けて、出来上がり♪
コツ・ポイント
食べるラー油は、メーカーによって塩分濃度が異なるので、味付けはお好みで調整して下さい♪
似たレシピ
-
食べるラー油でイカときゅうりの和え物 食べるラー油でイカときゅうりの和え物
食べるラー油でイカときゅうりの和え物を作りました。食欲が進みますね^~♪簡単で美味しいのも魅力です。お弁当にもどうぞ♪ りねりね -
-
-
-
-
-
-
-
塩鮭と梨で☆水菜のサラダ風和え物 塩鮭と梨で☆水菜のサラダ風和え物
鮮度のいい甘塩の鮭を生でマリネにし 出盛りの水菜とともにサラダ風の和え物にしました。アクセントに加えた梨の甘みがイイ(o^^o)♪ ぴよぴよにすと3 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18914358