梅ひじき

ちゃんゆぅ @cook_40039189
おにぎりの具やお弁当はもちろん、サラダや冷奴にのせても美味しい使える子です。
このレシピの生い立ち
佃煮を常備菜にしているので、家族に毎日食べてほしい素材で作ってみました。
梅ひじき
おにぎりの具やお弁当はもちろん、サラダや冷奴にのせても美味しい使える子です。
このレシピの生い立ち
佃煮を常備菜にしているので、家族に毎日食べてほしい素材で作ってみました。
作り方
- 1
ひじきを水で戻す。梅干は種を外して実をたたく。鍋にAとひじきを入れて沸かし、中火で蓋をしないで20分位煮る。
- 2
煮汁がほぼ無くなったらゴマを加えて出来上がり。
- 3
梅ひじき奴。豆腐に梅ひじきをのせ、ごま油を小さじ1位たらしていただきます♪
- 4
梅ひじきの大根サラダ。大根の千切りにマヨネーズ・かつお節・のり・梅ひじきを適量のせて混ぜながらいただきます♪
コツ・ポイント
梅干は塩分10%の大粒のものが3個でいい塩梅なので、梅の大きさや塩分に応じて調整する。冷凍保存可。
似たレシピ
-
簡単常備♪ひじきと梅とじゃこのふりかけ♡ 簡単常備♪ひじきと梅とじゃこのふりかけ♡
ひじきと梅とじゃこの美味しいふりかけです♪フライパンで簡単!我が家は朝ごはんのおにぎりに使っています♡ ☆ののママキッチン -
-
-
-
-
10分煮るだけ♪万能・梅カツオひじき 10分煮るだけ♪万能・梅カツオひじき
これさえ作っておけば、ご飯にのせたり、混ぜておにぎりにしたり、パスタやうどんやサラダの具にしたりと、とっても便利♥くめかなちゃん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18914810