ご飯がすすむ梅ひじき

ラッキー2007 @cook_40114983
オニギリの具、お茶漬けの具に、又お弁当のふりかけにあいます
冷蔵保存ができるので作り置きに!
このレシピの生い立ち
福岡、太宰府で販売してた梅ひじきを食べたら美味しかったので、
作ってみました
ご飯がすすむ梅ひじき
オニギリの具、お茶漬けの具に、又お弁当のふりかけにあいます
冷蔵保存ができるので作り置きに!
このレシピの生い立ち
福岡、太宰府で販売してた梅ひじきを食べたら美味しかったので、
作ってみました
作り方
- 1
ひじきを洗う
鍋にひじき、酒、みりん、醤油を入れ
蓋をして弱火で煮る - 2
梅干の種以外の実と梅しそを細かく叩く
- 3
ひじきへ叩いた梅の実と梅しそを入れ軽く混ぜ、
汁気が無くなるまで蓋をして煮る - 4
最期にすりゴマを混ぜて完成
冷まして召し上がれ
コツ・ポイント
汁気が無くなるまでじっくり煮詰めてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
芽ひじきで自家製しっとり梅ひじきふりかけ 芽ひじきで自家製しっとり梅ひじきふりかけ
芽ひじきとはちみつ梅で作るしっとりタイプのふりかけです。おにぎりの具や混ぜごはん、お弁当にも! Akicocoaki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501432