油淋鶏♥

くまくママ
くまくママ @cook_40082071

カリッと揚げて酢でサッパリ♡揚げ物だけど食べやすい!
青ねぎやかいわれを乗せて更にサッパリとo(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
揚げ物が好きなのに胃がただれて苦しむ最弱な彼の胃に捧げるメニュー(笑)カリッと揚げて酢でサッパリ食べれる油淋鶏は彼のイチオシ!

油淋鶏♥

カリッと揚げて酢でサッパリ♡揚げ物だけど食べやすい!
青ねぎやかいわれを乗せて更にサッパリとo(≧▽≦)
このレシピの生い立ち
揚げ物が好きなのに胃がただれて苦しむ最弱な彼の胃に捧げるメニュー(笑)カリッと揚げて酢でサッパリ食べれる油淋鶏は彼のイチオシ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 醤油 大2
  3. 料理酒 大2
  4. 片栗粉 適量
  5. オリーブオイル 鶏肉の表面が浸かるくらい
  6. たれ
  7. 長ねぎ(みじん切り) 少々
  8. 生姜(チューブ使用) 少々
  9. 酢・醤油 大2
  10. ごま 小2
  11. 蜂蜜 大1
  12. 大1

作り方

  1. 1

    <下準備>ビニール袋に切り込みを入れた鶏肉と醤油、料理酒を入れて揉み、10分置いて下味をつける。

  2. 2

    1の水分をキッチンペーパーで軽く拭き、片栗粉を塗す。フライパンに油をひき、皮を下にして鶏肉を入れて中〜強火。

  3. 3

    表面に色が付いたら裏返す。(だいたい各3分)裏面にも色が付いたら火を弱めて焦げない様ひっくり返しながら火を通す。

  4. 4

    鶏肉がカラッとあがったら余分な油をとり、包丁で2㎝幅に切る。たれ用の調味料を混ぜ合わせてかける。

コツ・ポイント

最初から弱火でやると衣がはげるので、中〜強火で焼き色を付けてから弱火にします。
鶏肉が厚い場合は、横に切り込みを入れて観音開きにすると、厚さが均一になり調理しやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまくママ
くまくママ @cook_40082071
に公開
大雑把な性格なので基本適当楽チンな感じで(。・ω・。)ノ
もっと読む

似たレシピ