エピナーラザニア

ニコニコ笑顔 @cook_40032668
肉なしヘルシーラザニア♪ほうれんそうとじゃがいもだけでも十分美味しい!
このレシピの生い立ち
最近肉ばっかりが続いたので、野菜が中心になるものを考えました。
エピナーラザニア
肉なしヘルシーラザニア♪ほうれんそうとじゃがいもだけでも十分美味しい!
このレシピの生い立ち
最近肉ばっかりが続いたので、野菜が中心になるものを考えました。
作り方
- 1
ラザニアは表示時間通り茹でる。
ほうれんそうは綺麗に洗って熱湯でさっと茹でる。水で洗い絞り細かく刻む。 - 2
じゃがいもは皮をむき2~3mm厚さに切る。
耐熱皿に並べレンジ600wで2分加熱する。しんなりすればOK。 - 3
フライパンにバターを入れ火にかけ溶かす。ふつふつなったら1の法蓮草を入れ炒める。
- 4
コンソメ、ダシダと胡椒を入れざっと混ぜ味見。少し濃いくらいが良い。足りなければ塩で調整。
- 5
耐熱容器に2のじゃがいもの半量を並べる。その上に4のほうれんそうの1/3を広げる。その上にラザニアをしく。
- 6
ほうれんそうの1/3量をひろげラザニアをしき、残りのほうれんそう全部をひろげ残りのじゃがいもを全部並べる。チーズを散らす
- 7
200℃のオーブンで15分くらいチーズがこんがりなるまで焼いて完成。
コツ・ポイント
ほうれんそうはフープロなどでペーストにしてもOK。
今回ラザニア生地は下茹で不要のものを使用しました。要下茹での場合は1の工程通り表示記載通り茹でてください。
似たレシピ
-
-
-
ボリュームあり☆じゃがたまチーズオムレツ ボリュームあり☆じゃがたまチーズオムレツ
じゃがいもがたっぷり入ったボリューム感たっぷりのオムレツです。ケチャップつけてもおいしいですが、そのままでも十分おいしいです。 hibu4727 -
*パイシートを使わない・・簡単キッシュ* *パイシートを使わない・・簡単キッシュ*
冷凍パイシートなしで、お腹にたまるじゃがいもを入れました。ほうれん草とじゃがいもで美味しいキッシュの出来上がり~♪ meimey -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18915046