ぜんまいとがんも煮

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677

案外簡単に出来る懐かしさのある煮物も冷やして食べても美味しいです(*^-^)がんもの代わりに厚揚げでも良いですね!
このレシピの生い立ち
素朴な煮物に糸こんにゃくを加えたおふくろの味!夏等は冷やして食べても美味しいです!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4~6人分
  1. ぜんまいの水煮 200g
  2. 糸こんにゃく 1パック
  3. がんも 6個
  4. 【調味料】
  5. 水(お湯) 400cc
  6. ほんだし 小さじ1と1/2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 味醂 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. 醤油 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    水煮のぜんまいは水で洗い食べやすい大きさに切って置きます。

  2. 2

    糸コンニャクもぜんまい同様に洗い適度に切って置きましょう。

  3. 3

    がんもは油抜きして大きさにもよりますが1/4位に切ります。

  4. 4

    調味料を鍋に合わせて沸かし1~3を入れて軽く混ぜ合わせて落とし蓋等して煮て行きます。

  5. 5

    途中で軽く混ぜ合わせて全体に味が染みるようにしましょう。

  6. 6

    煮汁がほとんどなくなって来たら火を止めます。
    しばらく粗熱が取れる位は放置しておくと味が染みますよ。

  7. 7

    盛りつけて出来上がりです。
    冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ!

  8. 8

    がんもは今回小さめでしたので6個使いましたが大きければ3~4個でも良いですね。厚揚げでも良いですよ。

コツ・ポイント

※特にありませんが本来は炒めてから煮るのですが今回は油をカットしています。お好みで炒めてから煮ても構いませんよ。
※がんもの代わりに厚揚げでも油揚げでも同様に出来ますのでお好みでどうぞ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

リカ&チャコ
リカ&チャコ @cook_40038677
に公開
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)ニ(*^ー^*)チ(*^O^*)ワーー!高価な食卓よりも手頃な食材を使い1日30品目を目標に日々頑張っています。塩分は勿論控え全体にも味付けは薄味を目指しています。多数の病気も抱えていますので保存食にも助けられている今日この頃です!安全食材・低価格・簡単調理を今後も目指していきますので宜しくお願いします(●‾(エ)‾●)ノ☆・゚:ヨロシコ♪
もっと読む

似たレシピ