枝豆とツナのピラフ☆彡

かたとり みゆ @cook_40184810
茹でた枝豆と缶汁ごと使うピラフでみーんな食べちゃえ♪子供にも大人にもウケの良いメニューです。
このレシピの生い立ち
茹でた枝豆が余ってしまった時に思い出しました。どこかでこんな雰囲気の物を食べたなぁ。そして作ってみたら美味しかった!!
枝豆とツナのピラフ☆彡
茹でた枝豆と缶汁ごと使うピラフでみーんな食べちゃえ♪子供にも大人にもウケの良いメニューです。
このレシピの生い立ち
茹でた枝豆が余ってしまった時に思い出しました。どこかでこんな雰囲気の物を食べたなぁ。そして作ってみたら美味しかった!!
作り方
- 1
お米は洗ってざるに上げておく。玉葱はみじん切り。枝豆は塩ゆでしておく。粗熱の取れた枝豆はさやから出し、薄皮も剥いておく。
- 2
フライパンにバター大さじ1を入れ玉葱・米の順に入れバターが全体に馴染むように炒める。固形スープは3合分の湯で煮溶かす。
- 3
炊飯器に炒めた米とツナ缶を缶汁ごと入れる。熱いままのスープを注ぎ胡椒をふり炊飯スタート。
- 4
お米の炊きあがり2分程前になったらフライパンにバター大さじ1と剥いた枝豆を軽く炒めてバターを絡める。
- 5
炊きあがったピラフに枝豆を入れたらさっくりと混ぜ合わせて完成♪
コツ・ポイント
枝豆の薄皮は剥いた方が見た目にキレイだし、食べやすいです。胡椒はちょっと多いかな?って位が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
枝豆とベーコンのピラフ♪炊飯器で簡単 枝豆とベーコンのピラフ♪炊飯器で簡単
alice218さん、つくれぽ14件ありがとう!葉酸・ビタミンKを含む枝豆♪新玉ねぎと枝豆で簡単ピラフ♪炊飯器で簡単 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18917305