止められない止まらない!煮ゴボウの唐揚げ

しんがし畑 @cook_40053456
2014.4.4話題入り感謝♪美味しかった居酒屋さんの味を再現!食べ始めたら止らない♪味つきゴボウの香ばしい唐揚げです。
このレシピの生い立ち
以前においしい居酒屋さんで食べてから、どうしても家で再現したいと思い、煮汁の配合を研究しました。
これがベストだと思います!
家庭菜園のゴボウの収穫時期になると、必ず作ります。
作り方
- 1
●の材料を鍋に入れて煮汁を作り、皮を洗って斜め切りにしたゴボウを入れて火にかける。
- 2
煮汁が沸騰したら火を弱める。5分程煮たら火から下ろして一味唐辛子を加え、暫くおいて味を含ませる。
- 3
煮汁を切った2のゴボウに片栗粉をまぶし、170℃の油でカラっと揚げたら出来上がり。お好みでレモンを絞って。
コツ・ポイント
ゴボウの風味が抜けるので、皮はタワシで洗うくらい。水にも晒さないで下さい。
2で味を含ませる時は、1時間以上おければベターですが、時間がない時は、鍋の底を水につけて煮汁ごと急激に冷やしてもOK。冷める時にぐっと味が入ります。
似たレシピ
-
-
-
ごぼうの唐揚げ☆ごぼうの煮物再利用 ごぼうの唐揚げ☆ごぼうの煮物再利用
ごぼうの一番美味しい食べ方と思っております。ボリュームのある一品になります。煮物を多めに作り残りを再利用すれば楽です。あずきクリームパイ
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18920163