たらの唐揚げ、みぞれ煮

まみりんまま @cook_40092697
みぞれ煮は子どもも食べやすく、ウチの人気メニューです。写真は、薄口しょうゆなので大根おろしの色が薄いです。
このレシピの生い立ち
たらの唐揚げが好きでよく作っています。大根おろしとの相性もいいです。
たらの唐揚げ、みぞれ煮
みぞれ煮は子どもも食べやすく、ウチの人気メニューです。写真は、薄口しょうゆなので大根おろしの色が薄いです。
このレシピの生い立ち
たらの唐揚げが好きでよく作っています。大根おろしとの相性もいいです。
作り方
- 1
たらは、3~4切りにして、抜ければ骨を抜き、塩を二つまみと酒を小さじ1くらい(分量外)をからめる。
- 2
あまり水気が多いときは少しペーパーで拭いて、片栗粉をつけて揚げる。170℃で3分くらい。
- 3
小鍋に大根おろしを入れて、弱火にかける。
だしの素、酒、しょうゆ、みりんを入れて沸騰させる。 - 4
たらを入れて、温める程度に火をいれたらできあがり。
コツ・ポイント
大根おろしの水分があまりなかったら、お水を少し足してください。味付けをしたら、味見をして調節してください。ほんのりしょうゆと甘味があれば良いです。たらはぐつぐつ煮ないほうがオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
白身魚唐揚げみぞれ煮☆丼弁当☆大根おかず 白身魚唐揚げみぞれ煮☆丼弁当☆大根おかず
カリカリに焼いた魚に、大根おろしでさっぱりと大根おろしをかけず、お弁当の唐揚げや丼にしても最高だね簡単時短 元外交官夫人のレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19454495