バラ・ショウ

★hatchan
★hatchan @cook_40063938

閉店してしまったお店の、美味しかったバラ・ショウ(ニンニクのきいた豚バラ生姜焼き定食)を目指し、再現しました。

このレシピの生い立ち
とあるお店のバラ・ショウこと豚バラ生姜焼き定食がとても美味しくて、独自に再現を試行しているうちに閉店してしまいました。以後、同じような味に出会えず、バラ・ショウ ロス。最近、なんとなくソレっぽくなってきたので、レシピを少し見直しました。

バラ・ショウ

閉店してしまったお店の、美味しかったバラ・ショウ(ニンニクのきいた豚バラ生姜焼き定食)を目指し、再現しました。

このレシピの生い立ち
とあるお店のバラ・ショウこと豚バラ生姜焼き定食がとても美味しくて、独自に再現を試行しているうちに閉店してしまいました。以後、同じような味に出会えず、バラ・ショウ ロス。最近、なんとなくソレっぽくなってきたので、レシピを少し見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ肉(薄切り) 500g前後
  2. 漬けダレ
  3. 料理酒大さじ4 60g
  4. みりん大さじ4 60g
  5. しょうゆ大さじ2 30g
  6. 昆布つゆ大さじ2 30g
  7. 砂糖大さじ1 15g
  8. 玉ねぎすりおろし 0.5~1個分
  9. 生姜(すりおろし) 約20g
  10. にんにく(すりおろし) 3片分位
  11. すりごま(白)大さじ1弱 6g
  12. 味噌小さじ2 12g
  13. 旨味調味料 4g
  14. 2023.10. 甘めなので砂糖の分量を減らしました

作り方

  1. 1

    酒とみりんを計量して手鍋などで火に掛け、アルコールを飛ばします。飛んだら、火を止め、玉ねぎ以外の材料を加えます。

  2. 2

    玉ねぎは粗みじん切りで耐熱ボール等で1.5~2分レンチンしてから、1の材料とともにハンドブレンダー等で粉砕します。

  3. 3

    出来た漬けダレ(粗熱あれば冷ます)と豚バラ肉をボウル等で混ぜ合わせます。
    唐揚げの下味つけのようなイメージです。

  4. 4

    ポリ袋に入れ、できるだけ空気を抜いて縛り、冷蔵庫で数時間~馴染ませます。

  5. 5

    馴染ませた肉とタレ、すべてをフライパンにあけ、弱~中火で焼きます。焼くと言うより炒めるとか煮るようなイメージですが…。

  6. 6

    肉の赤みが完全に無くなるまで炒めて出来上がりです。
    我が家では、よく、そのままご飯に載せて豚バラ生姜焼き丼にしてます。

コツ・ポイント

玉ねぎのすりおろし、というか、粗みじん切りにしたものをレンチンしてから、漬けダレに加え、ハンドブレンダーで粉砕したものに、豚バラ肉を漬け込んだら、追い求めていた味に近づきました。レシピID:17615125を応用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★hatchan
★hatchan @cook_40063938
に公開
趣味はバス釣り&スキー、最近ギターも再燃。料理は理科実験のようで楽しく、年々凝っています。元来、B型家系のアバウトな性格。感性頼りな日常を送る右脳人間ですが、同じメニューでも味がブレるお袋の料理が反面教師となり、毎回ブレずに家族に「美味しい」と言ってもらえる料理を目指し、「塩少々」とかの曖昧な表現ではなく、調味料は具材の何%で何g 、何mlとか、できるだけ定量化したレシピを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ