カレイそぼろの胡麻コロッケ
そぼろ弁当の余りで香ばしい和風のコロッケができました。
このレシピの生い立ち
そぼろ弁当の具が余ったので思いつきました。
作り方
- 1
そぼろ、炒り卵、小松菜の下ごしらえは「カレイのそぼろ弁当」を参照。つーか、弁当作った余りでよし。
- 2
じゃがいもは洗って切り込みを入れ、500Wの電子レンジで3分加熱し、ひっくり返してもう2〜3分加熱する。
- 3
じゃがいもが柔らかくなったら皮をむいて潰す…ってフォークかよ!
- 4
じゃがいもにカレイそぼろ、炒り卵、小松菜を混ぜて平たく形作る。
- 5
上新粉をまぶし、水溶き上新粉をつけ、胡麻をまぶして押し付ける。
- 6
油を熱し、中火で両面1分ずつ揚げ焼き。
- 7
油を切り、お好みでお醤油つけてどうぞ。
- 8
〈謎の物体ドーナツ煎餅〉
衣の余りに砂糖と卵入れて中火で揚げ焼きすると…体には悪そうですが、これが意外と美味しいのw
コツ・ポイント
そぼろを増やすか、初めから醤油を入れて、濃いめの味付けにするとお弁当にもいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ソイミート そぼろ コロッケ QC 簡単 ソイミート そぼろ コロッケ QC 簡単
ソイミートそぼろ活用編.そぼろに味がしっかりついているので簡単です♪玉ねぎを炒めないことで食感も残るので美味しいです ともぞーきっちん -
-
切ると嬉しい【中華そぼろ入りコロッケ】 切ると嬉しい【中華そぼろ入りコロッケ】
中華風肉そぼろをシンプルなコロッケで包みました。シンプルなコロッケに濃厚な肉そぼろがよく合います。 mieuxkanon -
-
お弁当に!鶏そぼろのじゃがいもコロッケ お弁当に!鶏そぼろのじゃがいもコロッケ
お弁当のそぼろご飯に使って余った鶏そぼろを今度はメインのおかずにアレンジ!同じ材料で日替りのお弁当が出来上がり!3つ子のビッグボス
-
-
玉ねぎそぼろからから コロッケ 玉ねぎそぼろからから コロッケ
玉ねぎそぼろ ~炊飯器で~(ID19622208)を使ってコロッケを簡単に!ひと手間が省けることでレシピが広がります。 ゆみこ’Sキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18922715