自家製☆無花果ジャム

☆あっさむ☆
☆あっさむ☆ @cook_40064164

美味しい無花果ジャム♪
このレシピの生い立ち
お友達へプレゼントに作りました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 無花果 適量
  2. グラニュー糖 無花果の分量×0.4
  3. レモン 適量 ※果物の甘さで加減(今回は大4)

作り方

  1. 1

    無花果は皮を剥いて角切りにし鍋に入れて
    グラニュー糖をまぶして30分程置いておく

  2. 2

    1から水分が出てくるので
    中火で加熱
    ※焦がさないように混ぜる
    ※アクが出てきたら取る

  3. 3

    40分程煮詰めてトロみが出たら出来上がり!
    ※煮沸消毒した瓶などへ入れる

  4. 4

    2015.9.23
    「いちじくジャム」の人気検索でトップ10入りしました♪

コツ・ポイント

☆砂糖の分量は保存期間によって変更してください
40%以下だと保存期間は1週間程
プレゼント用は40%以上推奨します
☆ジャムを長期保存する時は煮沸消毒をしてください

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆あっさむ☆
☆あっさむ☆ @cook_40064164
に公開
2014.10月中旬開設♪ゆるゆる更新中♪2016.1月に小さなカフェをオープン♪常備菜などを使ったランチが人気です♪時短・簡単・美味しいを心かけて夫・猫2匹と京都で暮らして旬を大事に想って過ごしています☆ブログ☆ 春夏秋冬 京のくらし http://assam0202.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ