超☆簡単 明太子スパゲッティ

めめへん☆♪ @cook_40196931
コンロ一つで出来る簡単なものです。
パパッと作りたい時にオススメ♪
もちろん、たらこでもOK♪
このレシピの生い立ち
母のレシピを自分好みにアレンジしてみました。
超☆簡単 明太子スパゲッティ
コンロ一つで出来る簡単なものです。
パパッと作りたい時にオススメ♪
もちろん、たらこでもOK♪
このレシピの生い立ち
母のレシピを自分好みにアレンジしてみました。
作り方
- 1
たっぷりのお湯にたっぷりの塩を入れ、スパゲッティを時間通り茹でる。
- 2
オーブンシート(無ければ開いた牛乳パックやラップ)を広げ明太子の身を取る。
皮に一筋切込みを入れ包丁の背を使って取り出す - 3
明太子の皮は捨てておく。
身はソースに混ぜる用とは別に飾りでのせる用とを分けておく。 - 4
ソースに混ぜる用の身を大きめのボウルに入れサラダ油、生クリーム(牛乳)、レモン汁、塩、コショウを入れよく混ぜる。
- 5
スパゲッティの茹で汁を、あら熱を取ってからボウルに入れる。
(熱いままだと、明太子に火が通ってしまいます。) - 6
ボウルの中をよく混ぜておく。
ここで、味見をしておく。 - 7
スパゲッティが茹で上がったらザルにあげ、よくお湯を切ってまたあら熱を取る。
- 8
スパゲッティをボウルに入れて全体をよく混ぜ、お皿に盛る。
先ほど残しておいた明太子、刻み海苔をかけて完成。
コツ・ポイント
今回は韓国海苔を使用しています。
スパゲッティのパサつきが気になる時は、油や茹で汁を加えて調整してください。
牛乳の場合は気持ち少なめで。
クリームが苦手な人は抜いてもOK。
イカやホタテ、大葉などを加えてアレンジしても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ちょっと加熱で明太子スパゲティ ちょっと加熱で明太子スパゲティ
辛いのが苦手な方はたらこでOKです!過熱すると臭みが取れて香ばしい!ので是非お試し下さい。(^-^)フライパン一つで簡単レシピ♪ ありもみ -
-
-
-
-
明太子スパゲッティ(たらこスパゲティ) 明太子スパゲッティ(たらこスパゲティ)
スパゲッティの 定番メニューですね…タラコスパゲッティですが ピリ辛が 好きなので 明太子を入れて 作りました。 ウルトラマンド -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18924726