Ψ和フレンチ★真鱈のポアレ白味噌ソースΨ

回塾長回
回塾長回 @cook_40033095

作り始めたら15分!真鯛の代わりに安い真だらを使って真鱈のポアレ。白味噌ベースソースに青じそがぴったりくる和風フレンチ。

このレシピの生い立ち
阿佐ヶ谷の山猫亭というフレンチレストランで真鯛のポアレを食べ、自宅で再現したくて何度かチャレンジ。
♪LisaさんのレシピID :18461463 を参考にバターを切らしてたので代わりにマヨネーズと生クリームでやってみました(///∇//)

Ψ和フレンチ★真鱈のポアレ白味噌ソースΨ

作り始めたら15分!真鯛の代わりに安い真だらを使って真鱈のポアレ。白味噌ベースソースに青じそがぴったりくる和風フレンチ。

このレシピの生い立ち
阿佐ヶ谷の山猫亭というフレンチレストランで真鯛のポアレを食べ、自宅で再現したくて何度かチャレンジ。
♪LisaさんのレシピID :18461463 を参考にバターを切らしてたので代わりにマヨネーズと生クリームでやってみました(///∇//)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたりぶん
  1. 真鯛かわりに真だらw(真鯛なら勿論もっと美味しい(笑)) 2きれ
  2. つけあわせ用のアスパラ 一人3本計6本程度
  3. たまねぎ 大1/2個
  4. おろしにんにく 大さじ1
  5. バター 10g(大さじ2)
  6. 下味用のお塩 ぱらり程度
  7. 片栗粉 適量
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. 生クリームまたは牛乳 1/2カップ
  10. Ψ白味噌クリームソースΨ
  11. 大さじ2
  12. 白味噌 大さじ2
  13. リアルマヨネーズ 大さじ2
  14. 小さじ1/3
  15. Ψ仕上げΨ
  16. レモン汁(市販のものでOK) おこのみ
  17. 青しその千切り 4枚程度

作り方

  1. 1

    鯛はもちろん美味しいのですが、まだらでも十分おいしくできます。半額セールだとふた切れ180円ぐらいで買えちゃうのも魅力w

  2. 2

    アスパラは食べたい本数根本を切り落としてラップでくるみ2分加熱(細さによって調整)、たまねぎはみじん切りにします

  3. 3

    青じそは1mm幅以下の細切り、真だらは骨を抜いて軽く塩をふり片栗粉をまぶす。白味噌は酒で溶いてクリーム状にしておきます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱して中火~弱火で玉葱を炒め、狐色一歩手前で中火に戻し白味噌クリームを手早く混ぜます。

  5. 5

    マヨネーズを加え、マヨがふつふつしたら生クリーム足してさらにまぜまぜ、塩を加え味をととのえ、ここでソースの味を決めます。

  6. 6

    別のフライパンにバターを溶かして 真鯛を皮面から入れ 、中火で 軽くこげ目がつくくらいに焼きます。

  7. 7

    こげ目がついたら一瞬強火にして白ワインを加え、軽くフランベしてアルコールを飛ばします。

  8. 8

    崩さないように気をつけながら裏返し、
    フライパンをゆすりながらアルコールをとばしてレモン汁をかけ、火をとめます。

  9. 9

    お皿に白味噌クリームソースを敷き、焼けた真だら、アスパラをのせて仕上げに細切青しそを散らして 出来あがり。

コツ・ポイント

真だらの骨は身を指でもにもに押すとすぐ見つかります。
玉葱のみじん切りは細かければソースがなめらか、大きければ歯ごたえ、お好みで★
カロリーオフしたい場合は生クリームを牛乳で。
青じそは白味噌とよくあうので是非たっぷりと^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
回塾長回
回塾長回 @cook_40033095
に公開

似たレシピ