爽やかタラマヨソースDE真鱈のムニエル♪

冬の旬の魚といえば真鱈(たら)♪お鍋もいいけどムニエルも手軽で美味しい♪タラマヨソースにヨーグルトを加えたら爽やか~♪
このレシピの生い立ち
富山では冬になると必ずといっていいほど「真鱈の子付け」が魚屋さんの店頭に並びます♪昆布じめの真鱈の刺身に粒状の真鱈の卵がまぶしある郷土料理♪スーパーで真鱈の切り身を見ていたら真鱈の子付けを思い出しちゃった♪そうだ!タラコでソースを作ろう♪
爽やかタラマヨソースDE真鱈のムニエル♪
冬の旬の魚といえば真鱈(たら)♪お鍋もいいけどムニエルも手軽で美味しい♪タラマヨソースにヨーグルトを加えたら爽やか~♪
このレシピの生い立ち
富山では冬になると必ずといっていいほど「真鱈の子付け」が魚屋さんの店頭に並びます♪昆布じめの真鱈の刺身に粒状の真鱈の卵がまぶしある郷土料理♪スーパーで真鱈の切り身を見ていたら真鱈の子付けを思い出しちゃった♪そうだ!タラコでソースを作ろう♪
作り方
- 1
水洗いした真鱈をクッキングタオルでよく拭いてから全体に塩を振りかけた後、お酒を振りかけて15分ほど放置してね♪
- 2
タラコの薄皮を縦に包丁で切れ目を入れてね♪スプーンで薄皮から卵をこそぎとってね♪
- 3
パセリをみじん切にしてね♪鱈のソースに入れるからといって、たらたら刻んじゃダメダメ♪タンタンタンっと小気味よく刻んでね♪
- 4
ボールにタラマヨソース用の材料を入れてよくかきまぜてね♪鱈のソースだからといって、た…やめとこ^^;
- 5
1の真鱈をさっと水洗いしたら、クッキングタオルで水気をよく拭き取ってね♪で、塩コショウして薄力粉をまぶしてね♪
- 6
中火弱に熱したフライパンでバターを溶かしたら真鱈を投入して蓋をせずに焼いてね♪焼き目がつけばひっくり返して焼いてね♪
- 7
真鱈の両面がこんがり焼けたら、皿にそっと盛りつけタラマヨソースをたっぷりかけて出来上り♪熱々のうちに召し上がれ♪
- 8
2016年1月16日
「たら」カテゴリーに承認されました♪ありがとうございました♪
コツ・ポイント
まな板にラップを敷いた上でタラコの卵をこそぎとれば簡単に卵をボールに移せます♪ソースに塩気があるので、切り身への塩はほんのりでよいかも♪とにかく、真鱈は身割れしやすいです^^;なので切り身をひっくり返したり取り出す時はくれぐれも慎重に♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
サクサクソースdeタラの和風ムニエル♪ サクサクソースdeタラの和風ムニエル♪
外はサクッ、中はふんわりしたタラのムニエルです。そこへ、ソースを染み込ませたサクサクのパン粉をかけて頂きます! イチママ♪ -
-
その他のレシピ