栗とココアのパウンドケーキ

meの毎日おやつ @cook_40062113
ココアと栗の組み合わせはとっても美味しいです。
共立てで作るのであっという間にできます。
このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮を作ったので、いろいろなお菓子に入れてます。
栗とココアのパウンドケーキ
ココアと栗の組み合わせはとっても美味しいです。
共立てで作るのであっという間にできます。
このレシピの生い立ち
栗の渋皮煮を作ったので、いろいろなお菓子に入れてます。
作り方
- 1
小麦粉とココアは一緒に振るっておく(よく混ざるまで)
バターは湯せんにかけて溶かしておく。
オーブンを180度に温める。 - 2
卵にグラニュー糖を入れて湯せんにかけ、人肌の温度になるまで泡立て器で混ぜる。
- 3
人肌になった卵を湯せんから外し、ハンドミキサーで泡立てる。(すくったときに“の”の字が書けてふわっと消える状態まで)
- 4
3に振るっておいた粉類を入れてよく混ぜ、溶かしバターを熱いうちに入れボウルの底からまんべんなく手早く混ぜる。
- 5
4の生地を形に少し流し、栗の渋皮煮を適量入れて、残りの生地を流す。
最後に上にも渋皮煮を乗せる - 6
5を温めておいたオーブンに入れて、180度で30〜40分、様子を見ながら焼く。
- 7
焼いてる間に渋皮煮のシロップを小鍋にかけ少し煮詰めて、火を止めてからラム酒を入れる。
- 8
ケーキが焼きあがったら、熱いうちに7のシロップを全体的に満遍なく塗り、ラップをきっちり巻いて、粗熱が取れたら冷蔵庫へ。
コツ・ポイント
ココアは小麦粉と一緒にビニール袋に入れて混ぜると、一気に混ざって楽です。
むしろこのやり方の方が早くて確実です。
溶かしバターは熱いものを手早く。冷えて重くなると生地の底に沈み、腰折れの原因に…(‾◇‾;)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18925011