枝豆ととうもろこしのチヂミ

みたけ食品 @mitakeshokuhin
米粉を使用することで中はもちっと、外はカリッと焼きあがります。
このレシピの生い立ち
枝豆の香りと食感、とうもろこしの甘さがチヂミとよく合います。米粉を使用することで中はもちっと、外はカリッと焼きあがります。お父さんのおつまみにはピリ辛のつけだれで、お子様のおかずにはマヨネーズなどをかけてもおいしいです(^^)
枝豆ととうもろこしのチヂミ
米粉を使用することで中はもちっと、外はカリッと焼きあがります。
このレシピの生い立ち
枝豆の香りと食感、とうもろこしの甘さがチヂミとよく合います。米粉を使用することで中はもちっと、外はカリッと焼きあがります。お父さんのおつまみにはピリ辛のつけだれで、お子様のおかずにはマヨネーズなどをかけてもおいしいです(^^)
作り方
- 1
玉ねぎを薄切りにし、枝豆は殻から出します。
- 2
①ととうもろこし、米粉、水、鶏がらスープの素、醤油をすべてボウルで混ぜ合わせます。
- 3
フライパンにごま油を熱し、②を流し入れます。中火で焼き、まわりがカリッとしてきたらひっくり返して裏側も焼きます。
- 4
醤油、酢、ラー油を混ぜてつけだれにしてお召し上がりください。
コツ・ポイント
焼くときは少し強めの中火で焼くとカリッとした食感がよりでます。辛いものがお好きな方は、豆板醤をつけて食べてもおいしいです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カリカリもっちり♡ニラ入りチヂミ♡ カリカリもっちり♡ニラ入りチヂミ♡
♡2019"3.20殿堂入り♡4000れぽ・動画・ニュース・ピックアップ・本掲載♡外側カリッと中はモチッと…です♡ カレンガール -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18925673