鯛のあら煮(お豆腐とごぼうつき!)

オレンジのひまわり @cook_40060765
ごぼうがおいしい!
このレシピの生い立ち
家食が我が家のブーム。
週末家でのんびりお酒を飲むためのメニューです。
鯛はもちろん、お豆腐とごぼうはほっとするような美味しい味です。
鯛のあら煮(お豆腐とごぼうつき!)
ごぼうがおいしい!
このレシピの生い立ち
家食が我が家のブーム。
週末家でのんびりお酒を飲むためのメニューです。
鯛はもちろん、お豆腐とごぼうはほっとするような美味しい味です。
作り方
- 1
鯛のあらの汚れを取るため用のお湯をわかしておきます。(この分のお水は分量には入ってません)
- 2
ごぼうを3,4cmくらいの食べやすい大きさに切り、まんなかで半分にします。
- 3
しょうがは皮をむき、大きくざく切りしたものを冷凍にストックしてあるのでこれをつかいます。
(すごーくおおざっぱ♪) - 4
お湯が沸いたところで、鯛のあらをお湯の中にいれ、その後冷たい水にいれ、汚れをとります。
- 5
お酒と水を入れ、沸騰させます。ふっとうしたところで、ごぼうを下にしき、その上に鯛のあらをのせます
- 6
再沸騰したら、さとうをいれ、あくをとります。
しょうがをいれ、おとしぶたをし煮ていきます - 7
10分間隔くらいで三回にわたって、お醤油をいれていきます。
(小さじ2のおしょうゆを10分間隔で2回いれる) - 8
お豆腐をお鍋に崩れないようにいれます
- 9
最後の一回のお醤油小さじ2とみりん小さじ2を入れて、お豆腐の色がちょっと変わるくらい煮ていきます。(五分くらい?)
- 10
完成です!
ビールによくあいます。
・・・なぜかこの日はチャーハンでしたが、白いご飯のほうがあうかなぁー?
コツ・ポイント
ごぼうがびっくりするくらい美味しいです!!!
鯛のあら・・・が主役のはずが、これはごぼうと豆腐が主役か!?と悩みます。
ごぼうだけは用意して作ってみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18927283