鯛のあら煮

真美
真美 @cook_40021933

食べにくいところが美味しいんだよねぇ~ ! 
骨についている身もウマイ !
このレシピの生い立ち
テレビの料理番組でやっていてとても美味しそうだったから覚書。それを我が家風に甘みを抑えて作ってみました。

鯛のあら煮

食べにくいところが美味しいんだよねぇ~ ! 
骨についている身もウマイ !
このレシピの生い立ち
テレビの料理番組でやっていてとても美味しそうだったから覚書。それを我が家風に甘みを抑えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯛のあら 1パック
  2. ごぼう 1本
  3. 1/2カップ
  4. みりん 大さじ2 1/2
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 醤油 大さじ3
  7. 2カップ

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をそぎ、5cmくらいに切って水にさらす。鯛のあらは沸騰した湯にさっと浸し湯通ししたら、水にとってうろこなどをとってきれいにする。

  2. 2

    ごぼうを鍋の底にしき、その上にあらを乗せる。水を加え、酒・みりん・砂糖だけで5-6分煮る。( 落し蓋をしてください )

  3. 3

    醤油を加え更に15-20分落し蓋をして煮る。最後に火を強め煮汁を煮詰め照りをつけたら出来上がり !

コツ・ポイント

ごぼうの上にあらを乗せることと、醤油は最後に加えることだそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
真美
真美 @cook_40021933
に公開
食べること、飲むことが大好きなので、料理を作ることも好きなんです。旅行記サイトやってます ! 興味のあるの方遊びに来てくださいね ! !http://www31.tok2.com/home2/tabialbum/index.html
もっと読む

似たレシピ