無限☆ちゅるちゅる茄子

メリケンキッドママ☆
メリケンキッドママ☆ @cook_40136486

茹でるだけで、さっぱり・ちゅるちゅる!いくらでも食べられちゃいます(≧◇≦) 出汁も白だしを使って手間なし簡単♪
このレシピの生い立ち
暑くて食欲がなかった夏、先輩にちゅるちゅる茄子の作り方を教わりました。めんつゆなど好みのたれで・・と言われましたが、私は酸味が好きなので、白だしにゆずポン酢を入れてみました。マヨネーズもトッピングしたら、いくらでも食べられちゃいます♪

無限☆ちゅるちゅる茄子

茹でるだけで、さっぱり・ちゅるちゅる!いくらでも食べられちゃいます(≧◇≦) 出汁も白だしを使って手間なし簡単♪
このレシピの生い立ち
暑くて食欲がなかった夏、先輩にちゅるちゅる茄子の作り方を教わりました。めんつゆなど好みのたれで・・と言われましたが、私は酸味が好きなので、白だしにゆずポン酢を入れてみました。マヨネーズもトッピングしたら、いくらでも食べられちゃいます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 茄子 3本
  2. ミョウガ 1個
  3. 青ネギ(小口切り) 少々
  4. 片栗粉 大匙3
  5. ◆白だし 大匙1
  6. ◆水 大匙3
  7. ゆずポン酢 小さじ1
  8. マヨネーズ 少々

作り方

  1. 1

    ミョウガは薄く千切り、青ネギは小口切りにしておく。

  2. 2

    茄子はまず縦に半分に切り、できるだけ薄く切る。

  3. 3

    水にさらしてあくをとり、ざるにあげる。

  4. 4

    水気を切ってジップロックなどの袋に入れ、片栗粉を入れて良く振り、まんべんなくまぶす。

  5. 5

    鍋に湯を沸かし、2~3分ゆでる。

  6. 6

    ざるにあげて湯切りをして、温かいままでも良い。

  7. 7

    いったん冷水にとって、冷たくしてからざるにあげても良い。

  8. 8

    器に盛り、ネギとミョウガをちらし、あらかじめ混ぜて置いた◆の出汁をかけて、お好みでマヨネーズをかける。

  9. 9

    使ったのは、こちらの白だしとゆずポン酢です。

コツ・ポイント

茄子はできるだけ薄くスライスしてください。茄子のゆで加減もお好みで!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
メリケンキッドママ☆
に公開
パスタ大好き♪な「人類は麺類!!」です。料理は我流ですが、大阪出身の女ゆえ、美味しいお好み焼きをぜひ関東の方にも食べてもらいたい!!という思いが高じて、「メリケンキッド」というお好み焼きのお店を昔やっていました。今は働く主婦。「短時間で簡単で美味しいもの」を家族のために作ることに専念しています(≧▽≦)
もっと読む

似たレシピ