トマトとレタスと豆腐の水餃子

まんぼうあぜる
まんぼうあぜる @cook_40104426

ちょっと洋風な水餃子です。
このレシピの生い立ち
とりあえず残った野菜を組み合わせながら適当に作ってるレシピの見た目がちょっといいやつです。
ほんとはわかめ入りです。
トマトの酸味がいいアクセントになります。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 水餃子 9~12個
  2. トマト 1~2個
  3. レタス 2~3枚
  4. 絹ごし豆腐 1丁
  5. 貝柱スープ(粉末 大匙3杯
  6. 塩コショウ 適量
  7. 600cc

作り方

  1. 1

    トマトは小さめの扇切りに、レタスは500円大にちぎり、豆腐はさいの目切りにします。

  2. 2

    水を沸かし貝柱スープを溶かします。
    沸騰したら切った野菜と水餃子を入れ、火を弱め煮立たないくらいで加熱します。

  3. 3

    全体に火が通ったら仕上げに塩コショウで味を調えて完成です、

コツ・ポイント

上のレシピは鍋がいっぱいになったので入れていませんがわかめやもやし、にらなんかを加えてもいいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まんぼうあぜる
まんぼうあぜる @cook_40104426
に公開
このところ、料理するのが楽しくなってきました。つくれぽもらえたりすると、あぁ喜んでくれた人がいるんだなって張り合いがありますね。最近、ブログ始めました。「まんぼうの棲家」http://sunfish-nest.net/とりとめもない雑記ブログですが、レシピとも言えないものはブログに載せようかと思います。
もっと読む

似たレシピ