豚肉とかぶのクリーム煮★

くっくちゃん♪
くっくちゃん♪ @cook_40136547

最近はもっと簡単なクリーム煮のレシピありますが、レトロな作り方だけど、ホッコリするお味を試してみませんか?(*´﹀`*)
このレシピの生い立ち
昔から作ってる手順です(*´︶`*)
多分、家庭科の先生か、バイト先のコックさん辺りから教わったレシピだと思います…記憶が曖昧ですみません┏○

豚肉とかぶのクリーム煮★

最近はもっと簡単なクリーム煮のレシピありますが、レトロな作り方だけど、ホッコリするお味を試してみませんか?(*´﹀`*)
このレシピの生い立ち
昔から作ってる手順です(*´︶`*)
多分、家庭科の先生か、バイト先のコックさん辺りから教わったレシピだと思います…記憶が曖昧ですみません┏○

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄切り豚肉 200g
  2. かぶ(中くらい) 3個
  3. しいたけ 4枚
  4. 玉ねぎ(中) 1/4個
  5. バター(炒め用) 大さじ1と1/2杯
  6. 200cc
  7. 生クリーム(牛乳でも) 200cc
  8. コンソメキューブ 1個
  9. ローリエ 1枚
  10. 少々
  11. ホワイトペーパー 少々
  12. 小麦粉 大さじ1杯
  13. ★バター 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    豚肉は薄切りの物を用意し、2㎝位の幅に切って、分量外の塩こしょうをふる
    (今回はももスライスを使用)

  2. 2

    しいたけは二つに切り、玉ねぎはみじん切り、かぶは茎を2㎝より少し短い位残して葉を落とし、茎の部分の砂をよく洗い、皮をむく

  3. 3

    皮をむいたかぶは、1/4に切り、葉は傷んでる物は捨てて、よく洗い、分量外の塩をひとつまみ入れてさっと茹で、2㎝位に切る

  4. 4

    鍋を熱し、バターを入れて玉ねぎをしんなりするまで炒める
    (今回は玉ねぎを多く摂取したかったので、1/2個で作ってます)

  5. 5

    玉ねぎがしんなりしたら豚肉を色が変わるまで炒める
    (なるべく白く作りたい時は早めにお肉も入れてしまう)

  6. 6

    お肉の色が変わったら、しいたけ・カブを入れて、サッと馴染ませる

  7. 7

    さっと炒めたら、水・コンソメキューブ・生クリーム・ローリエを入れ、10分位弱火で煮る

  8. 8

    煮込んでる間に、★印のバターと小麦粉を混ぜ合わせて置く

  9. 9

    カブが柔らかくなってたら、ここで味をみて、塩・ホワイトペーパーで調節し、良ければ、手順8を入れてとろみを付ける

  10. 10

    器に、盛り、手順3のカブの葉を散らして出来上がりです(‾▽‾)V

コツ・ポイント

★豚肉は薄切りであれば、どこの部位でもOKです
★とにかく、白さにこだわりたい人は、玉ねぎを炒め過ぎないようにして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くっくちゃん♪
くっくちゃん♪ @cook_40136547
に公開
自炊頑張ってますv(´∀`*v)アイコンは、我が家のお雑煮です中味は焼き角餅・焼き塩鮭・人参・鶏肉・大根・椎茸・蒲鉾・三つ葉・いくらですまし仕立てです♪
もっと読む

似たレシピ