レンジで簡単♪香味野菜のローストビーフ♪

ターシャン
ターシャン @cook_40050213

パーティーなどで大活躍のローストビーフが簡単にできます♪調理で出た汁のグレイビーソースだって1分あればできちゃう♪
このレシピの生い立ち
Xmasには毎年作っていますが、お誕生日や来客時などにもソースの味を変えるなどして進化しています。

レンジで簡単♪香味野菜のローストビーフ♪

パーティーなどで大活躍のローストビーフが簡単にできます♪調理で出た汁のグレイビーソースだって1分あればできちゃう♪
このレシピの生い立ち
Xmasには毎年作っていますが、お誕生日や来客時などにもソースの味を変えるなどして進化しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛肉 250g
  2. *ニンニク 1片
  3. *ショウガ 1片
  4. セロリ 小1本
  5. *パセリ 少々
  6. 玉ねぎ 小1/2ケ
  7. 塩コショウ 大匙2/3
  8. クレソン 適量
  9. 分葱 適量
  10. ソース  肉汁 全量
  11.      赤ワイン 大匙2
  12.      醤油 大匙1
  13.      バルサミコ酢 大匙2

作り方

  1. 1

    *印の野菜をみじん切り(すりおろしてもOK)して、塩コショウと一緒に肉にすり込んで30~40分ほど味を馴染ませます。

  2. 2

     ラップで軽く覆って、電子レンジで600wで5分加熱します。過熱後そのまま10分程度放置しておきます。

  3. 3

    2で出た肉と野菜の汁と赤ワイン・醤油(又は塩コショウ)を鍋で軽く熱してバルサミコ酢を加えてグレイビーソースを作ります。

  4. 4

    フライパンに油を入れて、肉の周りに焼き目をつけます。

  5. 5

    粗熱を取った後、冷蔵庫に入れておけばさらに味が馴染みます。

  6. 6

    スライスしてクレソンや分葱などと一緒に盛り付けます。

  7. 7

    3でできたグレイビーソースでいただきます。

コツ・ポイント

肉のおおよその加熱時間は、重量(g)の約1/50分です(200gで4分、300gで6分・・・)

グレイビーソースは、他の料理に合わせてバター、オリーブオイル、ごま油などと使い分けると楽しめます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ターシャン
ターシャン @cook_40050213
に公開
手仕事が大好きな主婦です。ターシャ・テューダーや赤毛のアンの生活様式に憧れています。わたしの料理の教材は母からの記憶の味と経験と目・舌・そして何よりも家族の笑顔です。アイコンは自作のアンとダイアナ人形です。ブログにはそんな趣味やお弁当の他日常を綴っています。https://ameblo.jp/mimic-tasya http://a3tasya.blog39.fc2.com/ 
もっと読む

似たレシピ