作り方
- 1
耐熱の容器に、みじん切りにした玉ねぎを入れ、500wで3分加熱して、一度かき混ぜてから、また500wで3分加熱します。
- 2
加熱が済んだら、玉ねぎの汁をしっかりときっておきます。これをしないと飴色玉ねぎを作るのに時間がかかります。
- 3
テフロン加工のフライパンに、油を適量ひき、玉ねぎを投入。飴色になるまで最初中火色づいてきたら弱火で炒めます。
- 4
飴色になったらボウルに入れかき混ぜ、完全に冷ましておきます。
- 5
人参の皮を剥き、おろし器でおろし、ここでもしっかりと水気を切り、4のボウルに入れておきます。
- 6
蓮根は皮を向いて、小さいさいの目に切り、軽く食感が残るまで茹でて4のボウルに入れておく。
- 7
4の具材が冷えたら卵の黄身と挽肉、マヨネーズ、塩胡椒、オールスパイス、おろし大蒜を加え少しねばりが出るまで混ぜます。
- 8
オーブンを180度で予熱。
- 9
7を成型し、フライパンに油を適量ひき、軽く焦げ目がつくまで両面を焼く。
- 10
耐熱のお皿に焼いたハンバーグを乗せ、上から銀紙をかぶせ、180度で10分焼く。
- 11
9でハンバーグを焼いたフライパンを洗わずにバターを溶かし、ポン酢を入れ軽く煮立たせて置いておく。
- 12
大根をおろして、汁気を切っておく。
- 13
オーブンでハンバーグがふんわり焼けたら、大根おろしをのせ☆のソースをかけて出来上がりです^^
コツ・ポイント
マヨネーズを入れることでお肉がふわふわに仕上がります。オーブンで焼く時間は、ご自身で焼けてるかキチンとチェックして調整してくださいね(^^)
オールスパイスは無くても大丈夫ですが、あったほうが美味しく仕上がります。
似たレシピ
-
☆ヘルシー豆腐入り和風ハンバーグ☆ ☆ヘルシー豆腐入り和風ハンバーグ☆
みんな大好きハンバーグ★豆腐入りだからヘルシーでやわらかくてとってもおいしいです^^大根おろした~っぷりで召し上がれ♪キッチンママ♪
-
-
-
-
-
超ふわふわ★ヘルシー★和風ハンバーグ 超ふわふわ★ヘルシー★和風ハンバーグ
“ふわふわ”で “コリコリの食感” もあり、しかも豆腐を入れるので“ヘルシー” でウマウマの和風ハンバーグです^^ぴーちきん
-
にわとりちゃんのせ♡和風ハンバーグ にわとりちゃんのせ♡和風ハンバーグ
大根おろしアート♡いつものハンバーグが、にわとりちゃんをのせて可愛く変身!ヘルシーでおいしい簡単な和風ハンバーグ♪ ゆかちゃい♡ -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930621