白菜キムチのミルフィーユ
シャキシャキ食感のミルフィーユキムチ(^_-)
このレシピの生い立ち
なんとなく作って見たら意外といけた(^。^)
作り方
- 1
白菜を洗ってから塩をふり、1日ぐらい漬けておく。
- 2
大根を千切りに、白葱は縦半分に切ってから斜め切りにする。
大根と白葱を混ぜ合わせて塩を振り混ぜ10分ぐらい置いておく。 - 3
水分がでてきたらよく揉んでから固く絞ってボールに入れ、上からニンニクと生姜を擦りおろしキムチの素を振り入れ混ぜる。
- 4
漬けておいた白菜を絞り、あいだにキムチ種をはさんでいきます。挟む量は適当でいいです。
- 5
全部かさね合わせたらお好みの厚みに切ってタッパーに入れ、冷蔵庫で1日寝かせる。
- 6
ピリッとあっさり食感がいいです。
コツ・ポイント
キムチ種の材料は人参やニラ、細く切ったスルメ等入れても美味しくなります。白菜を重ねて行く時は芯の部分が反対になるようにして下さい。キムチ種が余れば豚バラに巻いて焼いても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ピリ旨辛!豚肉と白菜のミルフィーユ煮 ピリ旨辛!豚肉と白菜のミルフィーユ煮
白菜→豚肉→白菜→豚肉と重ねて煮る簡単なおかずです!お子様からお年寄りまでが好む味付けです。ぜひ今晩のおかずに。 ありさrecipe♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18930731