アレルギーフリーの肉まん

モンブランくまちゃん @cook_40089674
豚アレルギー→ツナマヨに。米粉の甘みがあって普通の生地より旨味があります。生地の水分量で仕上がり左右される為、慎重に。
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、小麦粉アレルギーの子供用に作っております。ふわふわで味も美味しいのでこれからの季節には活躍します。具は、ピザソースや、角煮、ツナマヨネギ、カレーなど色々楽しめます。
アレルギーフリーの肉まん
豚アレルギー→ツナマヨに。米粉の甘みがあって普通の生地より旨味があります。生地の水分量で仕上がり左右される為、慎重に。
このレシピの生い立ち
グルテンフリー、小麦粉アレルギーの子供用に作っております。ふわふわで味も美味しいのでこれからの季節には活躍します。具は、ピザソースや、角煮、ツナマヨネギ、カレーなど色々楽しめます。
作り方
- 1
皮の粉類を全て合わせ混ぜて均一にする。
- 2
油、水の順で入れ、成形しやすい硬さまでのばす。(水っぽくなったら米粉を足す)
- 3
丸くひとまとめにし20〜30分室温で発酵させる
- 4
具の材料を合わせておく。
- 5
発酵が終わった生地を分割し、具を包む。
- 6
蒸し器で12分蒸したら完成
コツ・ポイント
水加減が多すぎると皮がだれて薄い部分がでてしまいます。生地がまとまるギリギリぐらいをめざして、ふんわりですが、厚みは小麦ほど出ないので厚めに包んであげてください。
似たレシピ
-
-
✨今川焼き風グルテンフリー肉まん✨ ✨今川焼き風グルテンフリー肉まん✨
グルテンフリーでもフワフワの生地。肉まんの具材を包み込み美味しいです。生地は混ぜるだけできるので、気軽に作れます。 MAKKO⭐︎DE -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18921409