真鯛の蒸し料理

☆とよこ☆
☆とよこ☆ @cook_40140227

蒸した時にできる出汁が上品で美味しいです。忘れたくなくてつくり方を書き残しました。
このレシピの生い立ち
釣り好きな知り合いが魚の美味しい食べ方をいくつか教えてくれたので、そのうちの一つを実行してみました。漁師の料理は簡単で美味しいですね、感謝です。

真鯛の蒸し料理

蒸した時にできる出汁が上品で美味しいです。忘れたくなくてつくり方を書き残しました。
このレシピの生い立ち
釣り好きな知り合いが魚の美味しい食べ方をいくつか教えてくれたので、そのうちの一つを実行してみました。漁師の料理は簡単で美味しいですね、感謝です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 真鯛 1パック(2切れ)
  2. お吸物粉末(永谷園の松茸風味) 1袋
  3. みょうが 1つ
  4. たまねぎ 4分の1〜半分くらい
  5. エリンギきのこ類ならなんでも) 1本

作り方

  1. 1

    たまねぎを薄くスライスします。

  2. 2

    みょうがを千切りにします。

  3. 3

    エリンギをたてにスライスします。

  4. 4

    真鯛はウロコがついていれば落とします。

  5. 5

    耐熱容器にスライスしたたまねぎを敷いて、ウロコを取った真鯛を乗せます。

  6. 6

    お吸物粉末(松茸風味)を真鯛の上やたまねぎの上にまんべんなく振りかけます。

  7. 7

    切ったエリンギとみょうがを真鯛の上や周りに乗せます。

  8. 8

    耐熱容器にフタをして、電子レンジのスチーム用の容器に水を入れ、魚の蒸し料理のメニューを選び実行します。(約40分)

コツ・ポイント

真鯛のウロコはきれいに落とせば皮ごと食べられます。小さい真鯛を1尾使う場合は頭と内臓を取りますが、スーパーの鮮魚コーナーなどで頼んで取ってもらうとラクです。ウロコは熱湯をかけると反り返るらしいので取るのが簡単になるそうです(私は未体験です)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆とよこ☆
☆とよこ☆ @cook_40140227
に公開

似たレシピ