お弁当や朝食に☆ネギのりチーズ卵焼き☆

レモンまま☆
レモンまま☆ @cook_40196932

ネギ好きにはたまらない卵焼き。お弁当も色どり豊かになります。チーズと海苔も入ってカルシウムもとれますね。
このレシピの生い立ち
お弁当の色合いをよくしたい時や忙しい朝にパパッと作れて栄養価もあるのでわが家のお助けメニューです。朝ごはんに卵を食べると腹もちが良いんだとか(^^)

お弁当や朝食に☆ネギのりチーズ卵焼き☆

ネギ好きにはたまらない卵焼き。お弁当も色どり豊かになります。チーズと海苔も入ってカルシウムもとれますね。
このレシピの生い立ち
お弁当の色合いをよくしたい時や忙しい朝にパパッと作れて栄養価もあるのでわが家のお助けメニューです。朝ごはんに卵を食べると腹もちが良いんだとか(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵(割りほぐす) Mサイズ2個か3個
  2. ねぎ(細切り) お好みで
  3. スライスチーズ 1枚
  4. 味つけのり(塩分が気になる方は焼き海苔 2枚ほど
  5. かつおだし(顆粒) 適量

作り方

  1. 1

    ボールに卵を割りほぐし、刻んだネギとかつおだしをいれ混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵焼き用フライパンに少量の油をひき卵液を流し込む。(一度に流し込むのではなく卵の個数や分量によって加減して下さい)

  3. 3

    第一回目の流し込み→表面が少し固まってきたらスライスチーズを手前にのせクルッと巻く。

  4. 4

    第二回目の流し込み→同じく表面が固まってきたら海苔を手前にのせクルッと巻く。

コツ・ポイント

味つけはかつおだしだけですが、味つけ海苔やスライスチーズには塩分が含まれているので薄めにしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レモンまま☆
レモンまま☆ @cook_40196932
に公開
6歳と5歳の年子育児中。栄養バランスを考えて、日々野菜をしっかり食べてもらえるよう工夫をしています。育児日記として、食事記録を残します。
もっと読む

似たレシピ