簡単なおいしいポークピカタ

松もん @cook_40193823
ボリューム満点のポークピカタ。
喫茶店の味まではいかないけども、ベーシックなメニューです。
このレシピの生い立ち
喫茶店で食べたポークピカタの味を再現。。したかったが。。
さすが、喫茶店。敵わない。
簡単なおいしいポークピカタ
ボリューム満点のポークピカタ。
喫茶店の味まではいかないけども、ベーシックなメニューです。
このレシピの生い立ち
喫茶店で食べたポークピカタの味を再現。。したかったが。。
さすが、喫茶店。敵わない。
作り方
- 1
豚肉(ロース)を包丁の背で叩いて伸ばします。
脂身と赤身の間の筋を3〜4箇所、縦に断ち切ります。 - 2
塩コショウして下味をつけ、小麦粉を豚肉全体にまんべんなくつけます。
- 3
溶き卵を豚肉全体に絡めます。
- 4
熱したフライパンに卵を絡めた豚肉を入れて、焦げ目がつくまでソテーします。
※何度もひっくり返すと衣が剥がれるので注意!
- 5
豚肉の油が残ったフライパンに、ケチャップとウスターソース、赤ワインを入れ、熱し、ポークピカタにかけます。
- 6
ソースとパセリをかけて出来上がり!
コツ・ポイント
豚肉の筋を断ち切ると焼いているときに変形しにくくなります。
小麦粉をしっかり馴染ませると、衣が剥がれにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18936597