簡単なおいしいポークピカタ

松もん
松もん @cook_40193823

ボリューム満点のポークピカタ。
喫茶店の味まではいかないけども、ベーシックなメニューです。
このレシピの生い立ち
喫茶店で食べたポークピカタの味を再現。。したかったが。。
さすが、喫茶店。敵わない。

簡単なおいしいポークピカタ

ボリューム満点のポークピカタ。
喫茶店の味まではいかないけども、ベーシックなメニューです。
このレシピの生い立ち
喫茶店で食べたポークピカタの味を再現。。したかったが。。
さすが、喫茶店。敵わない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(1人2枚)
  1. 豚肉ロース(厚め) 4枚
  2. 2個
  3. 小麦粉 適量
  4. 塩コショウ 適量
  5. セリ 適量
  6. ■ソース
  7. ウスターソース 大さじ2
  8. ケチャップ 大さじ4
  9. 赤ワイン 大さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉(ロース)を包丁の背で叩いて伸ばします。
    脂身と赤身の間の筋を3〜4箇所、縦に断ち切ります。

  2. 2

    塩コショウして下味をつけ、小麦粉を豚肉全体にまんべんなくつけます。

  3. 3

    溶き卵を豚肉全体に絡めます。

  4. 4

    熱したフライパンに卵を絡めた豚肉を入れて、焦げ目がつくまでソテーします。

    ※何度もひっくり返すと衣が剥がれるので注意!

  5. 5

    豚肉の油が残ったフライパンに、ケチャップとウスターソース、赤ワインを入れ、熱し、ポークピカタにかけます。

  6. 6

    ソースとパセリをかけて出来上がり!

コツ・ポイント

豚肉の筋を断ち切ると焼いているときに変形しにくくなります。
小麦粉をしっかり馴染ませると、衣が剥がれにくくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
松もん
松もん @cook_40193823
に公開
独身男性。二人暮しの日々のちょっとしたご飯。ササッと簡単なものをよく作ります。
もっと読む

似たレシピ