紅茶のパウンドケーキ

Churakei @cook_40207173
しっとりふんわりEarl greyの香るパウンドケーキ
このレシピの生い立ち
フランスでは、慣れ親しんだケーキに出会えないため自分好みの味で作りました。
紅茶のパウンドケーキ
しっとりふんわりEarl greyの香るパウンドケーキ
このレシピの生い立ち
フランスでは、慣れ親しんだケーキに出会えないため自分好みの味で作りました。
作り方
- 1
バター、卵を常温にしておきます。材料を計量し、オーブンを180度に温めておきます。型にクッキングシートを敷きます。
- 2
紅茶の茶葉は熱湯で浸しておきます。
- 3
常温に戻してあるバターをボールに入れて電動ミキサーで白っぽくなるまで撹拌します。砂糖は3回ぐらいに分けて入れます。
- 4
卵を一つずつ加えてミキサーで撹拌します。
- 5
お湯でふやかした紅茶の茶葉を加えて、ゴムベラで混ぜます。
- 6
粉を振るいなが4回から5回ぐらいに分けて混ぜ合わせます。
- 7
常温に戻してある牛乳を混ぜます。
- 8
パウンドケーキ型に入れ、下から型を数回叩き空気を抜きます。
- 9
あらかじめ180度に温めてあるオーブンの中段に入れ、40分焼きます。竹串を刺して生地がついてこなければ取り出します。
- 10
温かいうちに型から出し、ジップロックにいれ冷まします。こうすることで、しっとりした仕上がりになります。
コツ・ポイント
紅茶の茶葉はティバッグなどの安価なもので十分に香りが出ます。。そういった紅茶のはあらかじめ粉々になってるので扱いやすく経済的です。香りはお好みでお使い下さい。ケーキが冷めたらジップロックに入れたまま冷蔵庫保存すると、より一層しっとりします。
似たレシピ
-
紅茶とラムレーズンのパウンドケーキ 紅茶とラムレーズンのパウンドケーキ
アールグレイとラム酒が香るパウンドケーキです。ふんわりなのにしっとりです。作り方は混ぜて焼くだけの簡単レシピです!あっぷる&しなもん
-
-
-
-
-
-
-
-
-
紅茶とマーマレードのパウンドケーキ 紅茶とマーマレードのパウンドケーキ
アールグレイの香りがふんわり広がり、マーマレードの程よい甘酸っぱさが引き立つパウンドケーキ。プレゼントに喜ばれました! MommyAi -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18936862