そら豆とレンコンのおつまみ天ぷら

まんまるまうちゃん @manmarumauchan
おつまみになる一口天ぷら(かき揚げ)です。旬の素材を使いました。
このレシピの生い立ち
暑くなってくるとビールですよね♪おつまみを考えてみました!(^^)!
そら豆とレンコンのおつまみ天ぷら
おつまみになる一口天ぷら(かき揚げ)です。旬の素材を使いました。
このレシピの生い立ち
暑くなってくるとビールですよね♪おつまみを考えてみました!(^^)!
作り方
- 1
ボールにそら豆・レンコン・人参を入れ、軽く塩をふってから、天ぷら粉で打ち粉をします。
- 2
別のボールに天ぷら粉を水で溶いておきます。
- 3
1のボールに2の水溶き天ぷら粉を少しずつ入れていき、ざっくり混ぜます。(打ち粉の粉っぽさが少し残るぐらいでOKです)
- 4
170℃の油で揚げていきます。(スプーンにのせて入れると揚げやすいですよ♪)
コツ・ポイント
レンコンは、自分で薄切りしてもいいですが、スーパーなどで売っているきんぴら用のスライス(水煮)を使うのがおすすめです。塩は、お好みで調節してくださいね。天つゆで食べる場合は入れなくてもいいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
初夏ですね。空豆やベビーコーンの天ぷら 初夏ですね。空豆やベビーコーンの天ぷら
空豆は煮物も美味しいけど、皮が固いものはぜひ天ぷらに!ベビーコーンも天ぷらにすると美味ですよ。季節の野菜を味わってね♪ マリゴン25 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18938492