のっけ弁当(かき揚げ)

ぉーち
ぉーち @cook_40200426

かき揚げののっけ弁当。
麺つゆを別容器に入れ、食べる時にかけます。
このレシピの生い立ち
いつもののっけ弁当

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

ひとり分
  1. ご飯 お茶わん1杯
  2. かき揚げ
  3. *ベビーホタテ 2~4個
  4. *玉ねぎ 1/4個
  5. *水菜 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. 天ぷら粉 表示通りに水でとく
  8. 天ぷら粉ふりかける分) うっすら全体に
  9. 麺つゆ 20ml
  10. 2個
  11. ちくわ 1本
  12. ベビーチーズ 1個
  13. ハム 1枚
  14. カイワレ 適量
  15. マヨネーズ 少量

作り方

  1. 1

    ①切った野菜とホタテをボールに入れ、天ぷら粉をふりかけ混ぜる。

  2. 2

    ②違うボールに天ぷら粉に水を入れとき、①を入れ混ぜる。

  3. 3

    170℃に熱した油に、しゃもじで形を整えた②をすべらせて入れる。(火が通りにくくなるので分厚くしない方がいいですよ)

  4. 4

    両面をいい色になるまで揚げる。

  5. 5

    玉子焼きを作る

  6. 6

    ちくわに細長く切ったベビーチーズをさし、ひとくちサイズに切る。

  7. 7

    半分に切ったハムにマヨネーズをのせ、カイワレをのせて巻く

コツ・ポイント

かき揚げの材料は、お家にある野菜で

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ぉーち
ぉーち @cook_40200426
に公開

似たレシピ