韓国風煮魚 こっくりつやつやブリの照り煮

ハートフルキッチン麗
ハートフルキッチン麗 @cook_40074137

[煮立った煮汁]に[少ない煮汁]で[短時間で煮る] これは理に適っているので 魚がきれいに美味しく煮上がるんです。
このレシピの生い立ち
この魚の煮方は母の味。子供のころから大好きで 特に銀ダラの煮付けをせがんで よく作ってもらっていました。そして娘‥ 「今夜の夕食は何がいい?」と訊ねると決まって「にんにくのお魚」と言っていました。親子なんですね(笑)

韓国風煮魚 こっくりつやつやブリの照り煮

[煮立った煮汁]に[少ない煮汁]で[短時間で煮る] これは理に適っているので 魚がきれいに美味しく煮上がるんです。
このレシピの生い立ち
この魚の煮方は母の味。子供のころから大好きで 特に銀ダラの煮付けをせがんで よく作ってもらっていました。そして娘‥ 「今夜の夕食は何がいい?」と訊ねると決まって「にんにくのお魚」と言っていました。親子なんですね(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶりの切り身 2切れ
  2. にんにく(すりおろし) 1~2片分
  3. しょう油 大さじ1.5
  4. 大さじ3
  5. みりん 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 鷹の爪(輪切り) または 粗挽き粉唐辛子 適量
  8. 必用に応じて

作り方

  1. 1

    買ってきた切り身は水でよく洗い酒を(分量外)振りかけておきます。

  2. 2

    フライパンまたは鍋に にんにくのすりおろしと他調味料を入れ火を着けます。

  3. 3

    煮汁が煮立ったらブリの切り身を加え煮汁を回し掛けながら1~2分煮ます。

  4. 4

    落し蓋(アルミホイルやクッキングシートなど)をし 弱火で煮ます。 煮汁が少なくなってしまったら 途中で水を足します。

  5. 5

    6~7分経ったら落し蓋を外し少しだけ火を強め 魚に煮汁を掛けながら 照りが出るまで煮付けます。

  6. 6

    切り身の大きさにも寄りますが 合計10分位で煮上げます。皿に盛り付けたら煮汁を掛けて出来上がりです(*^^*)

  7. 7

    火を通しすぎると魚の身が硬くなりますので 決まった時間内に煮上がるよう火加減、水加減を調整してください。

コツ・ポイント

粉唐辛子は辛みがまろやかで旨味のある韓国産がおすすめですが、なければ鷹の爪もしくは一味唐辛子でも代用可能です。ただし国産唐辛子は辛いので分量に気を付けて下さい。にんにくと唐辛子、青魚や脂の強い魚には特に合った煮方です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハートフルキッチン麗
に公開
忙しい‥ を理由に子供たちに料理を教えることなく、2人の子供は何もできないまま成人してしまいましたこの春から独り暮らしを始めた息子は出来ないながらも毎日自炊をしているようで、年中○○の作り方を教えてほしいと連絡がありますそれに感化されたのでしょうか、最近料理に興味を持ち始めた娘過去の反省も含めて子供たちの役に立てたらとはじめてみましたスマホ片手に作ってみてください (2013.8)
もっと読む

似たレシピ