ふわふわしっとり 黒蜜きなこシフォン

へなちょこ隊長
へなちょこ隊長 @cook_40195946

口溶けふわふわしっとり 黒蜜ときなこの和スイーツ最強コンビ!口に入れると溶けちゃう〜手土産にもすごく喜ばれますよ
このレシピの生い立ち
黒蜜ときなこが大好きだから 和テイストのシフォンケーキを作りたくて

ふわふわしっとり 黒蜜きなこシフォン

口溶けふわふわしっとり 黒蜜ときなこの和スイーツ最強コンビ!口に入れると溶けちゃう〜手土産にもすごく喜ばれますよ
このレシピの生い立ち
黒蜜ときなこが大好きだから 和テイストのシフォンケーキを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝型 1台分
  1. 黒蜜 大匙3
  2. 薄力粉 70g
  3. 黒ごま 適量
  4. レモン 2、3滴
  5. 卵黄 L3個
  6. 卵白 L5個
  7. サラダ油 30mL
  8. きなこ 10g
  9. 上白糖 30g
  10. 牛乳 70mL
  11. BP 1/2袋
  12. 上白糖 35mL
  13. 納豆 適量
  14. 【お好みで】

作り方

  1. 1

    オーブンを180℃に予熱する。型(18㎝型)の筒にバターを薄く塗りクッキングペーパーを巻いておく。

  2. 2

    薄力粉、きな粉、BPは混ぜてふるっておく。
    常温にした牛乳に黒みつを混ぜ合わせる。
    卵黄は常温に戻しておく。

  3. 3

    卵黄はボウルに入れて泡立て器でほぐし、上白糖を加えて溶けるまですり混ぜる。

  4. 4

    サラダ油を細くたらしながら混ぜる。黒みつを溶かした牛乳を細くたらしながら混ぜる。

  5. 5

    ふるった粉類を入れ、泡立て器でまんべんなく混ぜる。

  6. 6

    別のボウルに卵白とレモン汁を入れ、HMの低速でよくほぐした後、中速にして円を描くように混ぜる。

  7. 7

    ビーターの回転跡がつくようになったら(目安は1分)HMを止め、上白糖の1/3を加える。

  8. 8

    一旦緩くなり、またツノが立つようになったら上白糖の1/3を加え混ぜる。これを繰り返し上白糖全量を加える。

  9. 9

    だんだんなめらかになりつやつやしてきたら、ビーターをゆっくりと持ち上げ、ツノがゆっくりとおじぎするくらいになったらOK!

  10. 10

    ビーターを手で持ち、ぐるぐると混ぜて大きな泡を潰してきめ細かくする。

  11. 11

    泡立て器に持ち替えてメレンゲの1/3をベース生地のボウルに加え、ざっくりと混ぜる。

  12. 12

    残りのメレンゲを軽く立て直してから、ベース生地全量をメレンゲのボウルに加え、ゴムベラで底からすくうようにして混ぜる。

  13. 13

    お好みで甘納豆やごまを加える場合はここで加えてざっくりと混ぜる。

  14. 14

    筒にかからないように注意しながら、20〜30㎝上から一気に型に流し入れる。

  15. 15

    ゴムベラを左右に動かして表面をならし、180℃のオーブンで40分焼く。途中表面の焼き色が気になればアルミホイルを被せる。

  16. 16

    串をさして何もついてこなければ焼きあがり!蒸気を抜きしぼむのを防ぐ為、逆さにして缶詰などの上に置き、完全に冷ます。

  17. 17

    冷めたら型から外し、お好みの大きさに切り分けて、いただきま〜す!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
へなちょこ隊長
へなちょこ隊長 @cook_40195946
に公開
美味しいもの大好き自分で料理するのも大好きたくさん簡単で美味しいレシピのレパートリー増やすぞ
もっと読む

似たレシピ