きのこのピラフ風混ぜごはん

mano×axtos @cook_40149534
お弁当にオススメの混ぜご飯です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
きのこのピラフ風混ぜごはん
お弁当にオススメの混ぜご飯です!
このレシピの生い立ち
可児市子育て健康プラザmanoのクッキングスタジオで行われる料理教室でご紹介するレシピです。
作り方
- 1
しめじ、まいたけは石づきをおとし、半分の長さに切ってほぐしておきます。
ベーコンは細切りにしておきます。 - 2
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて、弱火にかけます。
香りが出てきたら①のベーコンを入れてよく炒めます。 - 3
ベーコンに火が通ったら①のきのこも加え、塩、こしょうをして中強火で炒めます。
- 4
きのこに火が通ったら、しょうゆを回しかけます。
- 5
④をごはんと混ぜ合わせます。
(目安量:ごはん200gにきのこ50~60g)
コツ・ポイント
〇きのこは強めの火加減で炒めるのがコツです。弱火だと水分が出てベッタリとしてしまいます。
〇ごはんだけでなく、パスタやオムレツの具としても使えるので、お好みでアレンジしてみてください。
〇冷蔵庫で3~4日保存できます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
コーンピラフ(混ぜごはん)でオムバーグ コーンピラフ(混ぜごはん)でオムバーグ
テレビでオムバーグをみて、心に余裕があったので、作りました。くどくならないようにケチャップライスじゃない味に。 AG君とMAちゃん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18941211