たけのこのステーキ

コウメmama @cook_40061439
旬のたけのこをおかずにもおつまみにもなるステーキにしました。甘辛味で、みんな大好き!おもてなしでも喜ばれました♪
このレシピの生い立ち
おもてなしをするときにワインのおつまみとして出しました。とっても喜んで頂いたので、レシピにしました☆
たけのこのステーキ
旬のたけのこをおかずにもおつまみにもなるステーキにしました。甘辛味で、みんな大好き!おもてなしでも喜ばれました♪
このレシピの生い立ち
おもてなしをするときにワインのおつまみとして出しました。とっても喜んで頂いたので、レシピにしました☆
作り方
- 1
たけのこはスライスし、付け合わせの野菜は適当な大きさに切ってしっかり水気を拭いておく。
- 2
フライパンに多めのオリーブ油(底から1㎝程度)と潰したにんにくを入れて弱火で熱し、香りを出す。
- 3
たけのこを入れてじっくりこんがりと焼く。たけのこの周りに付け合わせの野菜も入れて、火が通ったら先に取り出しておく。
- 4
たけのこに良い焼き色がついたら取り出して、残りの油を軽く拭き取る。にんにくも取り出しておく。
- 5
フライパンにみりん、醤油を入れて熱し、たけのこを戻し入れてタレとからめる。フライパンが熱いとタレが跳ねるので注意する。
- 6
最後にバターを入れて溶かし全体に馴染んだら出来上がり。
付け合わせの野菜には軽く塩を振ってお皿に盛りつける。
コツ・ポイント
たけのこを時間をかけてじっくり色がつくまで焼くこと。香ばしく食感も良くなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18942937