じゃがいもとベーコンの米粉クラッカー

satorepi
satorepi @cook_40039125

かぼちゃクラッカーの応用編です。(レシピID :18176083)おつまみにもなる、ちょっとスパイシーな味わいです。

このレシピの生い立ち
かぼちゃクラッカーの応用編。レシピID :18176083
米粉の変わりに薄力粉でもOKです。

じゃがいもとベーコンの米粉クラッカー

かぼちゃクラッカーの応用編です。(レシピID :18176083)おつまみにもなる、ちょっとスパイシーな味わいです。

このレシピの生い立ち
かぼちゃクラッカーの応用編。レシピID :18176083
米粉の変わりに薄力粉でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(皮を剥いて正味) 150g
  2. ベーコン 20g
  3. 米粉 40g
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 粗挽きこしょう 小さじ1/2
  6. 粉チーズ 大さじ2
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 牛乳 大さじ2
  9. ※ざっくりしない場合は、ベーキングパウダー小さじ1/3追加してください。

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮ごとふかして、皮を剥き、熱いうちにマッシュする。ベーコンはみじん切りにしておく。

  2. 2

    マッシュしたじゃがいもにベーコン、粉チーズ、牛乳、オリーブオイル、粗挽きこしょうをを加えてひと混ぜする。

  3. 3

    米粉、片栗粉を加えてさっくり混ぜてあまり練らないようにひとかたまりにまとめて、ラップで包み30分冷蔵庫で寝かせる。

  4. 4

    上下をラップで挟んで3㎜の厚さに薄く伸ばして3cm角に切り分ける。フォークで穴をあける。

  5. 5

    180度のオーブンで15分焼き130度に温度を下げて10分焼く。※ご家庭のオーブンによって温度や焼き時間は調整して下さい

  6. 6

    水分量の違いで牛乳の量、焼き時間を調整してください。水分が多いと中が半生でべちゃっとします。

コツ・ポイント

オリーブオイルの変わりに、マヨネーズでもOKです。じゃがいもとベーコンの組わせで間違えない味わいに。よりスパイシーな味がお好きな方は、粗挽きこしょう小さじ1でお試しください。私はこのくらいパンチの効いた味のほうが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
satorepi
satorepi @cook_40039125
に公開
栄養士、調味料マイスター。現在は地域コンサルとして各地の商品開発のお手伝いをしています。料理を作ることも食べることも大好き! 旅先でのご当地産品、グルメを発掘するのが趣味。地域の産品紹介やアレンジレシピを掲載しているブログものぞいてみてくださいね★http://satoyamakitchen.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ