生春巻きの皮で棒餃子☆うまい☆モチモチ☆

まろえママ @cook_40043787
皮がモチモチして、美味しい!やみつきになる!子供も手づかみでたべてました!
このレシピの生い立ち
ライスペーパーが余っていたので
生春巻きの皮で棒餃子☆うまい☆モチモチ☆
皮がモチモチして、美味しい!やみつきになる!子供も手づかみでたべてました!
このレシピの生い立ち
ライスペーパーが余っていたので
作り方
- 1
白菜を細かく切って、軽く塩もみして水分を出す。
- 2
玉ねぎもみじん切りにして、白菜と豚ひき肉と混ぜる。
- 3
しょうゆ、ごま油、片栗粉、にんにくをいれ、粘りが出る迄まぜる。
- 4
ライスペーパーを一枚ずつぬるま湯に浸しほどよくやわらかくなったら、タネを巻く。
- 5
ごま油をひいたフライパンに並べ、じっくり蓋をして焼く。時々ひっくりかえして、焦げ目と中まで火がはいったらできあがり!
- 6
お好みで餃子のタレや、ポン酢でどうぞ!
コツ・ポイント
ぬるま湯にライスペーパーをひたしすぎると、破れてしまったり、巻きにくいので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
ライスペーパーチーズ餃子生春巻揚厚揚弁当 ライスペーパーチーズ餃子生春巻揚厚揚弁当
チーズを包まず、ぶっかけたチーズにカリカリもっちりライスペーパーが絡みめちゃ旨厚揚げの歴史マジ越えたね新感覚やみつき 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18945145