生春巻きの皮で棒餃子☆うまい☆モチモチ☆

まろえママ
まろえママ @cook_40043787

皮がモチモチして、美味しい!やみつきになる!子供も手づかみでたべてました!
このレシピの生い立ち
ライスペーパーが余っていたので

生春巻きの皮で棒餃子☆うまい☆モチモチ☆

皮がモチモチして、美味しい!やみつきになる!子供も手づかみでたべてました!
このレシピの生い立ち
ライスペーパーが余っていたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ひき肉 100g
  2. 白菜 二枚
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しょうゆ 適量
  5. ごま 適量
  6. 適量
  7. にんにくチューブ 少し
  8. ライスペーパー 20枚
  9. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白菜を細かく切って、軽く塩もみして水分を出す。

  2. 2

    玉ねぎもみじん切りにして、白菜と豚ひき肉と混ぜる。

  3. 3

    しょうゆ、ごま油、片栗粉、にんにくをいれ、粘りが出る迄まぜる。

  4. 4

    ライスペーパーを一枚ずつぬるま湯に浸しほどよくやわらかくなったら、タネを巻く。

  5. 5

    ごま油をひいたフライパンに並べ、じっくり蓋をして焼く。時々ひっくりかえして、焦げ目と中まで火がはいったらできあがり!

  6. 6

    お好みで餃子のタレや、ポン酢でどうぞ!

コツ・ポイント

ぬるま湯にライスペーパーをひたしすぎると、破れてしまったり、巻きにくいので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろえママ
まろえママ @cook_40043787
に公開
いっぱいレパートリーふやすぞーー★
もっと読む

似たレシピ