『 しょうが 』がポイント!鮭チャーハン

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

夕飯で残った塩鮭を使って、チャーハンにしてみました。しょうがを使うことによって、鮭の生臭さも消えてより美味しいですよ♪♪
このレシピの生い立ち
昨日の夕食の塩鮭が残っていたのと、
しょうががいっぱい冷凍されていたので合わせてチャーハンにしてみました。

『 しょうが 』がポイント!鮭チャーハン

夕飯で残った塩鮭を使って、チャーハンにしてみました。しょうがを使うことによって、鮭の生臭さも消えてより美味しいですよ♪♪
このレシピの生い立ち
昨日の夕食の塩鮭が残っていたのと、
しょうががいっぱい冷凍されていたので合わせてチャーハンにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 塩鮭(ビン詰めの鮭のあらほぐし等でも 1切れ
  2. 1個
  3. エリンギ 1本
  4. にんじん 1/4~1/3本
  5. しょうが 1/2かけ
  6. 玉ねぎ白ネギでも 小1個
  7. 青ねぎ 1~2本
  8. ご飯 茶碗2杯分
  9. 少々
  10. 醤油 大さじ1/2
  11. サラダ油 大さじ1・2/3

作り方

  1. 1

    塩鮭の骨と皮を取り除き、粗めにほぐすエリンギは1.5cm四方の薄切りに、にんじんは太めの千切りに、青ねぎは小口切りにする

  2. 2

    しょうがと玉ねぎはみじん切りにする。卵は溶きほぐし塩を加え、フライパンを熱しサラダ油大さじ1入れ卵を流し入れ炒り卵を作る

  3. 3

    卵は皿に取り出し、フライパンにサラダ油大さじ2/3入れしょうが、玉ねぎを炒めて透き通ってきたらにんじん、エリンギを炒める

  4. 4

    油が回って来たらご飯を加え、ほぐしながら焼き付けるように炒めていく。ご飯がパラパラしてきたらほぐした鮭と炒り卵を加える。

  5. 5

    全体にムラなく具を混ぜ合わせて、醤油を鍋肌に沿って回し入れて手早く混ぜ合わせる。皿に盛り、青ねぎを散らして出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ