米粉で和風ロールケーキ

岸キシ
岸キシ @cook_40083599

抹茶と餡子で和風ロールケーキ
このレシピの生い立ち
上白糖を使わずグラニュー糖を使い甘さ控えめに

米粉で和風ロールケーキ

抹茶と餡子で和風ロールケーキ
このレシピの生い立ち
上白糖を使わずグラニュー糖を使い甘さ控えめに

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 75g
  2. 5個
  3. グラニュー糖 110g
  4. バター 10g
  5. 砂糖 大さじ1
  6. あんこ 100g
  7. 生クリーム 200cc
  8. 抹茶 5g

作り方

  1. 1

    卵をボールに黄身と白身に分けて割りグラニュー糖を半量ずつ入れる

  2. 2

    バターをレンジで柔らかくして黄身の方に入れる

  3. 3

    ⑵を湯煎しながら黄身の色が薄くなるまでハンドミキサーで混ぜる

  4. 4

    ⑶が出来れば次は白身でメレンゲを作っていく

  5. 5

    ⑶のボールに米粉と抹茶を入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わす

  6. 6

    ⑸にメレンゲの半量を加え混ぜる

  7. 7

    ⑹に残りのメレンゲを入れ切るように混ぜ合わす

  8. 8

    オーブン180度に余熱し、鉄板にクッキングシートを敷き⑺を流し込む

  9. 9

    ⑻をオーブンに入れ180度で18分やき焼けたらオーブンから出しラップをかける

  10. 10

    ラップを剥がし焼き色部分をナイフで剥がしていく
    ☆焼き色がある方がいい場合はそのままでオッケー

  11. 11

    ⑽の余熱が取れる間に生クリームを作っていく
    生クリームが7分立ちくらいになったら餡子を加え混ぜる

  12. 12

    生クリームを生地に塗っていく

  13. 13

    手前を持ち上げ(の)の字になるように巻いていき巻き終わりを下にする

  14. 14

    ビニール袋に入れ冷凍庫で冷やす

  15. 15

    包丁をお湯で温めカットすると綺麗に出来ます

コツ・ポイント

餡子好きな方は、甘ったるくなり過ぎるので砂糖を控えめに

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
岸キシ
岸キシ @cook_40083599
に公開
簡単で安上がりで残り物を無駄にしない献立を日々試行錯誤その献立が皆様の目にとまれば嬉しいです(^_−)−☆
もっと読む

似たレシピ