豆腐ステーキ

maeとも @cook_40038524
シンプルな味の豆腐ステーキには、この「べっこう餡」がホントによく合います(^^)
このレシピの生い立ち
毎日といってもいいくらい登場する夏の定番「冷や奴」にひと手間加えて、ステーキにしてみました。
豆腐ステーキ
シンプルな味の豆腐ステーキには、この「べっこう餡」がホントによく合います(^^)
このレシピの生い立ち
毎日といってもいいくらい登場する夏の定番「冷や奴」にひと手間加えて、ステーキにしてみました。
作り方
- 1
豆腐をキッチンペーパーに包み、レンジで4~5分チンして水切りをする。
取り出して冷ましておく。 - 2
小鍋に「べっこう餡」の調味料を合わせておく。
- 3
豆腐が冷めたら手で軽く押さえて水切りし、好みの大きさに切る。
(写真の厚さは2センチ前後) - 4
豆腐の両面に塩こしょうし小麦粉をはたいて、フライパンで焼き色をつける。
焼けたら器に並べる。 - 5
餡の小鍋は、加熱前にゴムベラでよく混ぜる。(片栗粉をしっかり溶かす)
混ぜながら加熱し、とろみがでるまで混ぜる。 - 6
豆腐の上にかけて、最後にしょうがをのせてできあがり。
コツ・ポイント
べっこう餡は必ず片栗粉を混ぜ溶かしてから、加熱してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18946981