ちくわ入り炊き込みご飯

おがちん44
おがちん44 @cook_40205211

簡単に作れるので、ちくわを余らせるとよく作ります。
このレシピの生い立ち
わが家の定番メニューです。

ちくわ入り炊き込みご飯

簡単に作れるので、ちくわを余らせるとよく作ります。
このレシピの生い立ち
わが家の定番メニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. 2合
  2. ちくわ 2本
  3. 人参 5センチ
  4. ツナ缶(75g) 1缶
  5. 大さじ1と1/2
  6. 醤油 大さじ1と1/2
  7. 顆粒だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    米はとぐ。ちくわは適当な大きさに切り、人参は千切りにする。

  2. 2

    炊飯器の釜に米と2合分の水を入れ、調味料を入れて少し混ぜる。混ぜたら、人参とちくわを入れ、ツナ缶を汁ごと入れる。

  3. 3

    全ての材料が入ったら、普通に炊く。

コツ・ポイント

とくにありません。材料を入れて炊くだけでです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おがちん44
おがちん44 @cook_40205211
に公開
家族で楽しい食卓が囲めるように、色々な料理が作れるようになりたいです。
もっと読む

似たレシピ