冷や汁

JANakanoshi @cook_40038613
電子レンジで簡単調理!!
九州の冷や汁を信州風にアレンジしました♪♪
このレシピの生い立ち
えのきたけのシャキシャキとした食感、なめこのツルッとした食感が冷汁にぴったり。
また、377kcalと低エネルギーです。
冷や汁
電子レンジで簡単調理!!
九州の冷や汁を信州風にアレンジしました♪♪
このレシピの生い立ち
えのきたけのシャキシャキとした食感、なめこのツルッとした食感が冷汁にぴったり。
また、377kcalと低エネルギーです。
作り方
- 1
えのき茸は石づきを除き、1/3長さに切る。
ラップをかけ約1分加熱する。
なめこも同様に加熱する。 - 2
きゅうりは薄い輪切り、みょうがは薄い小口切り、青じそは千切りにする。
- 3
ボウルにすりごま、練りごま、味噌を入れ混ぜ、表示の水で割っただし汁(冷やす)でのばす。
- 4
1.のきのこと、2.のきゅうり、みょうが(えのき氷4個【レシピID:17541996】)を加える。
- 5
茶碗にご飯を盛り、4.をかけ、青じそ、かつお節をのせて出来上がり。
コツ・ポイント
食欲のないときでも、きのこの食感と冷たいだし汁でのどごし最高!!
おいしくいただけます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18948509