鶏とピーナッツの甘酢いため

上尾紗里 @cook_40052362
カリカリピーナッツの歯ごたえがおいしい鶏肉の炒め物です。
このレシピの生い立ち
ピーナッツと鶏肉は合うので、夏向きに甘酸っぱく味付けしました。冬は甘醤油で作っています。
鶏とピーナッツの甘酢いため
カリカリピーナッツの歯ごたえがおいしい鶏肉の炒め物です。
このレシピの生い立ち
ピーナッツと鶏肉は合うので、夏向きに甘酸っぱく味付けしました。冬は甘醤油で作っています。
作り方
- 1
ピーナッツをナイロン袋に入れ、新聞紙で包んで、ハンマーなどでたたいて小さくする。刻んでもOK
- 2
たたくとこんな風になります。歯ごたえを楽しみたいなら、ちょっと大きめで。
- 3
鷹の爪は刻みます。辛いのが苦手な人は途中で取り出しやすいように、大きめに切っておきます。
- 4
酢、砂糖、薄口醤油、濃口醤油、ごま油を混ぜておきます。
- 5
鶏ももは一口大に切り、片栗粉大さじ2をしっかりまぶします。
- 6
野菜はそれぞれ細切りにします。
- 7
フライパンを熱し、油を入れます。油が熱くなったら、鷹の爪を入れます。辛いのが苦手な人は、香りがついたら取り除いて。
- 8
鶏ももを入れて炒めていきます。カリカリするくらい。
- 9
パプリカ、ピーマンを入れて炒めます。中火の強くらいの火で。
- 10
茄子を加えます。
- 11
茄子がしんなりしてきたら、4のタレを入れます。鶏肉の片栗でとろっとしてきます。
- 12
ピーナッツの半分を入れて混ぜます。
- 13
器に盛り付け、残りのピーナッツを上に飾ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
鶏とピーナッツの塩炒め 鶏とピーナッツの塩炒め
鶏とカシューナッツの炒め物は中華風だが、鶏とピーナッツの炒め物は、何故かタイ料理っぽいと感じるのはUKIだけで、あろうか?畑でピーナッツが収穫出来たので作ってみたのがこれ。詳しくは↓http://muryouan.anaina.net/ten/ten_kongetunoryouri_2024_19.htm 無量庵UKI -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18949416